iMac G5のライバル出現...東芝RD-X5

東芝RE-X5Macの話題ではないのですが...iMac G5欲しい熱が一段落。しばらくは様子を見る方向になったところにこの発表。東芝のDVD&HDDレコーダRD-X5が発表されました。う〜む、これまた欲しくなってしまいそう。

AV Watch : 東芝、GR機能付きダブルチューナを搭載した「RD-X5」

600Gのハードディスク、2番組を当時に録画できるW録機能もさることながら...

最大の特徴は、DVD-RメディアへのVRモード録画が可能になったこと。これにより、CPRMに対応したDVD-Rメディアに、コピーワンスコンテンツが録画できる。さらに、二ヶ国語音声の記録や、1フレーム単位のチャプタ分割、プレイリスト編集・再生、番組名やサムネイル画像の書き換えなどにも対応。
今までDVD-Rには二カ国語放送は記録できなかったのです。海外ドラマ好きにはVRモードで録画できるDVD-RAMが必須...だったのですが、これからは自分用の保存版には安価なDVD-Rも使えるようになるわけですね。
ITmedia ライフスタイル:「メディアは安い方がいいでしょう?」——東芝がDVD-R(VR)を採用したワケ

また、PCとの連携機能「ネット de ナビ」も強化。新たに、X5に録画した番組をEthernet経由でPCで試聴できる「ネット de モニター」機能を搭載した。PCでの試聴にはQuickTimeを利用。伝送に使用する映像フォーマットはMPEG-1で、解像度を180×120ドット〜1,080×720ドットまで9段階に設定可能。平均ビットレートは1.0/1.7Mbpsの2種類から選べるほか、バッファリング時間も3秒〜8秒に設定できる。
...ということで、なんとLAN経由でMacからも録画した内容を視聴できるようです。最近の機種はリモコンもクルクルになって使いやすそうだし...いいなぁ。

QuickSilverの騒音に並び、もう1つの騒音の元である東芝RD-X3もなんとかしたい機器の1つなのです。電源ONの時の内蔵ファンとHDDの駆動音が非常にウルサイ。しかしX5はさすがに高級機種。値段が高いのがネック。気軽に購入できる値段ではない(現在の最安値?)ので、また悩みの種が増えました。

トラックバック(2)

■DVD from TOSHIBA:RD-X5機能詳細(東芝公式) ようやく冷静 続きを読む

最近使っていた 日立WOOO 400GB の調子が悪くて、システムがダウンしてしました。サポートに連絡して対処方法を聞いたところ、電源の強制OFF(電源ボタン... 続きを読む

コメント(2)

RD-X3を使用しているんですね、僕も同じくです。
たしかにX5気になってますがEthernet経由での再生にコピーアットワンスが再生できないのが残念!まぁできたら問題でしょうけどwでも一番羨ましいのはDEPGの搭載。
騒音は確かに悩みの種ですね・・・。
次期メディア登場前に買い換えしてしまいそうです。

少し高いけれどRAM中心で使っていますが、たまにRに焼くときに時間がかかるのも閉口しています。

でもあまりにHDD容量が大きいと、もう整理しないでどんどん入れっぱなしになってしまいそうですね。(そういえばオリンピックも取りっぱなし...。)

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2004年10月 1日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今頃ですが...中秋の名月」です。

次のブログ記事は「iPodにラジオ機能...これは欲しいな」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。