オープンしたばかりの表参道ヒルズに行ってきました。11時頃に行ったのですが、すでに入場制限。でも待ち時間はそれほどでもなく、中も思ったより混雑していなかったのでホッとしました。
通りの向こう側からみるとこんな感じ。上の方が居住部分でしょうか。どんな方が住んでいるのでしょう?
中は、この大きな階段を中心に、スロープがぐるぐると続いていて、上から下までスロープの通路だけでも往き来することができます。ニューヨークのグッケンハイム美術館のよう感じです。あそこはもっと狭くて形が丸いですが。ちょうど車イスの方もいらっしゃって、ベビーカーや車イス利用者にも親切な設計なんだなと感じました。もちろん別途エレベーターもエスカレーターもあります。
最近の新スポットは若い女性向けのお店が中心ですが、ここは男性向けのお店もたくさんあります。お店のレポートなどは、もうあちこちで出ているので割愛しますが、目的はDELFONICS。(デジカメで店構えを撮影したら、撮影禁止ということで店員さんに注意を受けました。)しかし、渋谷店にあまりにちょくちょく行っているので、目新しい商品は無かったように思います。4月スタートのダイアリーがたくさん並んでいました。
おとなりのamadanaのお店では、電卓を買いそうになりましたが、グッと我慢。
ディック・ブルーナショップも別フロアにあります。レジに置かれた5色のしおりのうち2色をもらってきました。
こちらは多目的トイレの入り口。ちょっとした休憩用のベンチ、奧にはコインロッカー、授乳室、そしてトイレがあります。「安藤忠雄」を感じさせる場所です。授乳室内部はちょっと狭目ですが、洗面台、おむつ交換台、おむつ用ダストボックス、もちろん授乳用に座るための椅子がありました。小さいお子さん連れでも安心して連れて行けますが...お子様向けのお店はほとんど無かったような...。
今になって西館の地下のイデアフレイムスに行き忘れたのに気づきました。表参道は通勤途上なので、また寄り道したいと思っています。
こんばんわ!今日は私も表参道へ行ってました。偶然ですね。
でも表参道駅自体の人の多さに辟易してヒルズまではいかずに、
Cafeでお茶して帰って来てしまいました。残念。
昨日のTV放映では、かなりの混雑っぷりでしたが、それほどではなかったようですね。
今度また行ってみたいと思います。
ちょっと気分転換に行ってみました。私はお昼前に行ったので、比較的まだすいていたのかもしれません。 表参道の駅、すごく混んでいたのは確かですね。私が行ったときは御神輿やら吹奏楽隊が通りを行進していて、すっかりお祭りでした。ヒルズの中もひどいかなと思ったのですが、見物している人がほとんどで、通路もまあまあ歩けましたし、お店そのものはそれほど混んでいませんでした。飲食系は並んでましたけどね。
飲食系はちょっと良さそうだったので、混雑が落ち着いたら食事をしに行きたいなと思っております。