江戸坂道散歩:(1) 本郷〜胸突坂からスタート

| コメント(0)

本郷 胸突坂 下立て続けに坂道本が出たことで、急に私の中で坂道熱が爆発!Caplio R5の試し撮りがしたかったこともあり、江戸坂道散歩に出かけました。

あれこれコースを考えるほどの地力はないので、素直に「江戸の坂―東京・歴史散歩ガイド」からコースを選択。まずは江戸府内から...ということで、多少なじみもある本郷コースを選びました。

ということで、都営地下鉄春日駅からスタート。坂道写真トップバッターは、胸突(むなつき)坂(001)であります。こちらは記念すべき1枚目の画像。

本郷 胸突坂 頂上「江戸の坂」の本郷編を今読み返してみると、トップは「新坂」(という名前ですが、ちゃんと江戸の坂)だったのですが、駅から出てあわてて菊坂の道に入ったので、この胸突坂からはじまりました。

下から坂の上を眺めて...おおっ、やっぱり坂って面白そうだ!とまず妙に感動。2枚目は坂の上からの長めですが、古い家屋は味があるのですが、視界をしっかり遮る正面のビルがなんとも野暮。頭の中だけで、かつての眺望を想像してみました。

坂道写真を撮り始めてすぐ気付いたのですが、このCaplio R5。28mmの広角撮影の威力がさっそく発揮されました。ちょうど構えて目で見た範囲が撮影できますね。今までですと、撮影したい範囲に収めるのに後ろに下がったりすることが多かったのですが、ほとんどそういうことはありませんでした。風景写真をたくさん撮影したい旅行などにはぴったりだと思います。

そしてもう1つ...この日最後に気付いたのですが、前日室内でホワイトバランスを蛍光灯モードにして試し撮りしていたため、そのままこの日の日中ずっと撮影しておりました。ということで、ホワイトバランスが多少おかしな写真になっています。このあたりは参考になりませんので念のため。

実際は700万画素のNormalモードで撮影し、640×480に縮小して無修正でアップロードしてあります。(画像ををクリックしていただくと640×480のサイズで見ることができます)腕が悪いので、あきらかに手ブレ補正が働いていたり、前述のホワイトバランスの問題で色目が多少おかしい(とくに日陰で)ところは割引してごらん下さいませ。もうすこしカメラに慣れて上手に撮影できるようになったら、もうすこし大きめのサンプル画像もアップしたいと思っております。

ということで、本題の坂道めぐりはまだまだ続きます。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2006年10月14日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「わぁ、赤い...iPod nano (PRODUCT) RED Special」です。

次のブログ記事は「江戸坂道散歩:(2) 本郷 鐙坂〜炭団坂」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。