Google Earth で江戸大絵図 for Mac

| コメント(0)

Google Earthが4.0となり、私の周辺でも多くの人が楽しんでいてびっくりするほどです。周りで見ていると、自分が使ってみて面白いので、他の人にも勧めているというパターンが多いようで、まさにクチコミ的な広がりです。しかも無料で使えるのですからこの影響力は甚大で驚くべきことですね。

さて先週は、Google Earthの最新版の新機能を使い、簡単に各国の古地図を表示できるようになったという記事があちこちで出ていました。

Google江戸大絵図 - Engadget Japanese
CNET Japan:Google Earthで世界中の古地図を見よう

ちょうど私も江戸の坂道を巡っているところですし、この江戸大絵図は是非見たいと思ったのですが...

紹介記事に載っていたのはあくまでWindows版での方法。Macの日本語環境では、英語環境に切り替える環境設定がありません。Mac版では見られないのかなとあきらめていたところ、こちらの記事で方法がやっと判明。

Motoe Lab, TU: GoogleEarth Rumsey Historical Maps

Google Earthで切り替えるのではなく、OSのシステム環境設定〜言語環境〜言語で、Englishを一番上に持っていってからGoogle Earthを起動すれば良かったのでした。

Google江戸大絵図おかげさまで、まずは本郷の「菊坂」(地図中では喜久坂と表記)も発見できました。年代は固定されますが、320年前に目的の坂の周辺にどんなお屋敷が並んでいたのかがわかるので楽しいですね。江戸坂道の旅に、投資額「0」で古地図の楽しみも加わりました。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2006年11月18日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ニコンが小振りなデジイチD40を発売」です。

次のブログ記事は「八重山人でなくても気になる「八重山手帳」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。