来年のお仕事手帳QuoVadis Exective

| コメント(0)

手帳とカレンダーの季節になりました。プライベートには「ほぼ日手帳」を注文中ですが、仕事用には今年もQuoVadisExective Japanese Edition。もう4年目となりました。

今年から使われているフォントが少し変わってしまいました。並んでいるフォントのバランスが少々良くないような...。使っているうちに慣れるでしょうか...

右端の忘備録の欄には、Phone、E-mailなどの文字の後ろに、小さなアイコンマークが付きました。これはワンポイントになって良いですね。

私は時間単位のスケジュール管理はほとんど必要ありませんが、毎日ToDoを書き込んでいます。どのように使っているのかは、一昨年の過去記事でどうぞ。基本的には全く変わっていません。

now and then: 来年もQuo Vadis Exectiveにお世話になります

伊東屋さんでは手帳フェアも始まり、月末にはカレンダーフェアもスタート。次はカレンダー選びに本腰を入れます!

HIGHTIDEさんの手帳、来年版にむけ、多くの改善点があるそうです。
 

 2008年新色。南国の海のようなブルーラグーン QUOVADIS エグゼクティブ

 QUOVADIS 2008年新作クラシックエグゼクティブ/ルナ

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2007年9月17日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「中央公論10月号「古本生活入門」」です。

次のブログ記事は「ロンドンでのイベントは、日本時間本日午後6時からだそうです」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。