Mac OS X Leopardをインストール

| コメント(2)

LeopardのディスクMac OS X Leopard ファミリーパックのパッケージが届いてから一夜明け、まずはサブマシンのMacBook Proにインストールすることにしました。

書類を捨ててしまったばかりなので、データはほとんど入っていないのですが、Parallels DesktopのWindowsイメージなどは保存しておきたいので、外付けHDDに自分のユーザーフォルダごとバックアップしました。

最初はハードディスクも初期化して、クリーンインストールするつもりだったのですが、他の方のレポートを読んでいると上書きでも問題なさそうなので、急遽上書きインストールに方針変換。

インストールのレポートはあちこち出ていますので、私の場合の所要時間の記録を。

09:23 LeopardのDVDディスクをMacBook Proに入れて、ディスクから再起動
09:27 やっとディスクから起動し、ようこそ画面表示
09:32 特にカスタマイズはせずに普通にインストール作業開始。
    ここで、インストールDVDチェックが始まります。

これが長い...。DVDのディスクを信用している人は、ここをスキップすると30分の短縮可能。

10:02 DVDディスクの検証が終わり、やとインストール開始。
10:02 インストール終了まで3時間28分との表示。

しかし、この表示は実際の時間以上にどんどん減っていきました。

10:58 インンストールが終了し、再起動。
11:05 Leopardから起動し、ユーザー登録画面に。

ということで、我が家の上書きインストールは1時間40分かかりました。DVDのディスクチェックをスキップすれば1時間強といったところでしょうか。私のMacBook Proは初代なので、インテルMacとしては一番遅い部類なので、最近のMacでしたらもっと早く終わると思います。

第一印象は、メニューバーが半透明になって少し見にくいかな...と思ったのと、Dockは右に固定していたのですが、下に並べた方がかっこいいかも...ということで、現在は下に変更。先日書類フォルダを捨ててしまったので、たいした書類がないためにカバーフローや、書類を開かずとも内容が確認できるという機能が堪能できないのが残念。

半透明メニューバー

プリンタの設定が無くなってしまっていたので、それだけは再設定。AirMac経由のPIXUS iP7100ですが、問題なくプリントできました。プリントダイアログは、ファイルダイアログのようになり、一見かなり省略化されておりますが、右上の水色の三角でウィンドウを切り替えると今まで通りの詳細な設定もできます。

プリントダイアログ

MacBook Proにはたいしたアプリケーションは入っていないので「検証」というほどではありませんが、MS Office 2004やEGBridge Universal 2をはじめ、普段使っているアプリは今まで通り使えております。うまく起動しなかったのはectoのβ版(ver3)だけです。Pallales Desktopも、私の場合は日本語版2.5でバージョンが古いのですが、問題なく動きました。今まで通りすぎて拍子抜けするくらいです。アップデートによってOSが重たくなるような感じも全くありません。

このまましばらく使用して、問題なさそうでしたら、母艦のiMac G5もLeopard化するつもりです。PowerPCマシンはどうかなぁ...。本当はマシンごと買い替えたいんですけどね。

TimeMachine用のボリュームさて、もう1つの目玉Time Machineを試してみようと思い、外付けハードディスクをバックアップ先に指定してみました。バックアップ先に指定するとこんなアイコンに変わります。

1回目は丸ごとバックアップを行うため、かなり時間がかかります。待ちきれずに途中に中断したりしたものですから途中でエラーが出てしまい、いまだにフルバックアップができておりません。「簡単に」というイメージとは違うような印象です。パーディションを分ければ外付けHDDなしでバックアップがとれるのかもしれませんが、同じぐらいの容量を割り振っておかないと厳しそう。

ということでTime Machineバックアップがまだ終わらないので...ひとまず。

TimeMachineでバックアップ中

関連してこんな記事も。Firewire経由でもこれだけ時間がかかるなら、ネットワーク経由だともっと大変なのでやめたのでしょうか。

「Time Machineで無線バックアップは不可」--アップル新OSで一部報道:ニュース - CNET Japan

MacOS X v10.5 LeopardMacOS X v10.5 Leopard


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

コメント(2)

ツꀀレポートお疲れ様です。自分も先ほどLeopardをMacBookにインストールしました。DVDメディアチェックをスキップしたので、50分程度で上書きできました。

Time Machineについては、Mac環境で使えるHDDが1台も無いので、内蔵HDDのパーティションを切って使ってみるつもりですが、何か外付けHDDでもVistaのComplete PC Backupより時間の掛かりそうな印象で、ちょっと心配です...

>せう 様

フルバックアップというのはこんなものなのでしょうか。昔と違ってメガがギガになったけれど、アクセススピードはそれほど上がっていないわけですから、ある程度は仕方ないのかもしれません。

まずは初回はじっと我慢です!

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2007年10月27日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Mac OS X 10.5 Leopard パッケージにニンマリ」です。

次のブログ記事は「Leopard:Time Machine もやっと一段落」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。