WWDC 2009で盛り上がってしまった今週ですが、先週は久しぶりに銀座文具の旅をしました。まずはプランタン銀座のSCOSさんへ。
SCOSさんへ行くと、なにを買おうかと売り場を3縲怩S周グルグル巡ることになります。小さな売り場ですが、久しぶりですと滞在時間が長くなります。今回も悩んだ末に購入したのは、まずはこちら...
リサイクルな雰囲気の用紙を使ったポストイットとフィンランド製の豚のキーホルダー。
豚のキーホルダーは、同じ形で貯金箱もありました。また、同じような雰囲気で丸っこいゾウさんもありました。ゾウさんはカラーバリエーションもたくさんありましたね。これはブタ好きの子へのお土産にしました。
このときに買ったパンダのノートと同じメーカーのモノです。
now and then: SCOSさんでのお買い物(久々です)
他にはマスキングテープやレバーファイルなどを購入。レバーファイルががさばって、すでにかなり買い物した感が。そして次のお店にGo!(続く)
マスキングテープは最近使用頻度が急上昇中。テープに油性ペンで直接メモを書いたりして、主に付箋の代わりに使っています。iMacの画面の下や、手帳にペタペタ貼るわけです。小さなメモ用紙を貼り付けるテープとしても利用。セロテープで貼り付けるよりもおしゃれな感じに見えます。
マスキングテープ mt MT10P002 明るい色 10色セット
コメントする