Eye-Fi Share 無線LAN内蔵SDメモリーカード:届いたのですが...

| コメント(0)

R0013775先週末に数量限定セールになっていた、「Eye-Fi Share 無線LAN内蔵SDメモリーカード」が届きました。実は、2GBの普通のSDカードと、4GBの動画対応SDHCカードの両方を、時間をずらして別々に発注したところ、佐川とヤマト運輸に別れて配達されました。うむむ。どういうことだろう。

気を取り直し、まずは4GBの動画対応カードを試してみました。

R0013777まずは付属のカードリーダーをMacBook Airに差し、アプリケーションをインストール。付属のカードリーダーを差すと、カードリーダーの厚みでMacBook Airが少し浮いた形になります。カードの中に入っているMac用アプリケーションをインストールし、引き続きオンラインでユーザー登録。無線LANの設定まではすんなり進みました。


ところが...Eye-Fi Managerに言われるがまま、私のデジカメ Richo R10にカードを入れてみたのですが、カードとしてうまく認識されません。撮影枚数が表示されたり0になったりします。そして撮影してもカードに記録できません!最終的には画面まで固まってしまったり、デジカメそのものの動作が不安定になりました。家人の(といっても、主に私が使っている)GR Digital IIでも、記録できないという現象は変わりませんでした。

R0013779もしかして、実はリコーのデジカメに対応していないのか?と思ったのですが、公式サイトには非対応にはなっていません。気を取り直して、一緒に購入した2GBのほうを試してみました。

ちなみに2GBに付属のカードリーダーは、4GBに付属のものよりも厚みがあり、MacBook AirのUSBコネクタに直接差すことができませんでした。かわりに、4GBに付属のカードリーダを使って設定開始です。


Ey-fi設定.jpg
Eye-Fiの設定画面はこんな感じです。ちなみに左に2つ表示されているカードのうち、下にあるのがうまく認識されなかったカード。

2GBのカードは、Eye-Fiの設定画面で追加登録を行い、Richo R10に恐る恐る差してみましたが、あっけなく普通に写真も撮影できて、アップロードも問題なく終了。うむ、これが普通なんですよね。便利だ!と驚く前に、2G版だけでも、問題なく使えて良かった...と胸をなで下ろしました。

2Gのカードには、とりあえずMacBook AirのiPhotoへアップロードするように設定しました。他に、flickrやEvernote、Picasaをはじめとするオンラインサービスを登録できます。一度設定してしまえばあっけないですね。データはアップロードされてもカードに残りますので、母艦のiMacには今まで通りケーブルでつないで取り込むつもりです。

こんなサービスが使えます。他にはTypePad、VOXなど。
使えるWebサービス

さて、問題のあった4GBのEye-Fiカード。サポートサイトで確認したところ、amazon経由でEye-Fi ジャパンから購入した場合は、返品できるようです。さっそくフォームで申し込んでおきました。交換してもらえるならそれでも良いのですが...。はてさてどうなるでしょう。(つづく)

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2009年12月16日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「久しぶりです!北村大沢楽隊ライブ情報2009」です。

次のブログ記事は「Eye-Fiカード:交換してもらったのですが...」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。