Magic Trackpadが届きました!

| コメント(0)

R0014624昨日の朝にオンラインのApple Storeでポチっと注文したMagic Trackpadが夕方に届いていました。さすが24時間以内の出荷!速いです。

事前にDrinkinさんの「Drift Diary XIII」でレポートを読んでいましたので、大きさなどのイメージは大体つかんでいましたから、大きさにびっくり...というようなことはありませんでした。

R0014631Magic Trackpad大きさはKeyboardと並べると大きさも傾斜もぴったり揃います。さすがアップルぬかりなし。質感はMacBook系のトラックパッドと同じですね。


R0014628開封後、すぐにMagic Trackpadのフィルムははがしたのですが、よく見るとフィルムには「ドライバをダンロードするように...」という指示があります。ソフトウェア・アップデートではダウンロードされないようなので、アップルのサイトへ行き、ドライバを手動ダウンロード&インストール。
Magic Trackpad および Multi-Touch アップデート 1.0
(このドライバ、MacBookシリーズにインストールすると、惰性スクロールが使えるようになる...ということなので、すでにMacBook Airにはインストールしています。)


R0014633Magic Trackpadは単三乾電池2本で動きます。乾電池は初めから本体に入っていますから、Wireless Keyboardと同じ、本体右側の丸いスイッチを押してスイッチオンにしておきます。


Magic Trackpadの設定
さて次はBluetoothの設定です。いつもメニューバーに表示させているBlootoothメニュー(オフにさせている場合はシステム環境設定でオンにしましょう)から、「デバイスをブラウズ...」で、Magic Trackpadを認識させます。


Magic Trackpad設定終了
しばらく待つと「トラックパッド」が表示されますので、次に進んで設定終了。簡単です。これでMagic Trackpadが使えるようになりました。


スクリーンショット(2010-07-29 9.15.30).png
どの操作でどんなことができるのかは、システム環境設定の「トラックパッド」の項目で確認したりオン・オフすることができます。


最近のMacBookシリーズをお使いの方なら、違和感なく使えると思います。私は長年の習慣で無意識についつい手探りでマウスを探してしまいますが。

普通のクリックはMacBookシリーズと同様に、Magic Trackpadの下の方を押します。Magic Trackpadの足にスイッチがついているそうですね。いわゆる右クリックは二本指タップで行ないます。私は「タップでクリック」も好きなのでオンにしています。トラックパッド特有の操作がありますので、少しずつ覚えていく必要がありますが、覚えれば便利ですので慣れていけば問題ないでしょう。

スワイプやピンチの操作を試してみたくてiPhotoを開いたのですが、iMacではどうもスワイプの反応が非常に鈍い。MacBook Airのほうは問題ないのになぁ。これはもう少し研究してみます。

Magic Trackpad、マウスよりも狭いところで使えるという利点もあります。デスクのスペースがあまりない方は検討してもよいのではないでしょうか。

残る課題は、私がMagic Mouseで悩まされていたExcelでの動作です。(Illustratorは...ちょっと難しいかな)これは職場での方がバリバリ試すことができますので、しばらく毎日職場に持って行って使ってみようと思います!

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2010年7月30日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「iPhoneは水没に弱いからと他機種を勧めるソフトバンクショップ。」です。

次のブログ記事は「カール・ツァイスのポケットルーペ D40(10倍)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。