文京ふるさと歴史館「坂道・ぶんきょう展」

| コメント(0)

坂道展!久しぶりに「坂道」です。文京ふるさと歴史館で12月10日まで開催中の「坂道・ぶんきょう展」にやっと行けました!都営地下鉄の春日野駅から、東富坂を上がって行くと文京ふるさと歴史館に着きました。

文京ふるさと歴史館 平成22年度特別展「坂道・ぶんきょう展」

小さな博物館ではありますが、地元の小学生らしき子供たちや、年配の方たちなど、思っていたより見学者あり。さすが文京区ですね。常設展をさらっとみてから、地下の特設展会場へ。

文京区内に現在でも残っている名前のついた坂道が115坂(!)と、区内の坂にまつわる浮世絵や絵図、古地図、古い文献などで、坂道が紹介されております。

とても小さな特別展示ではありますが、坂道好きとしては、とにかく坂道の写真や古地図を見ているだけで楽しい。以前歩いた知っている坂道も多く、逆に知らない坂道もありまして、再び坂道の旅に出たくなりました。会期はもう少しで終わってしまいますので、坂道ファンの方は必見です!

R0015459今回の特別展示の図録と「ぶんきょうの坂道」という図録を購入。図録があるとは予想外!これもまたうれし。

先日、明大前の駅のホームにデカデカと「ねじ式」の絵のポスターが貼られていて驚いた、府中市美術館の「石子順造的世界 美術発・マンガ経由・キッチュ行」のチラシもゲット。ねじ式の原画…見たい。


久しぶりだけど、どんどんマンションが増えてる…せっかくなので近所の坂道をちょっと歩いて帰りました。このあたりは以前の坂道の旅で歩いたところなので、なんとなく道は覚えておりましたので。


坂道はいいなぁ炭団坂・鐙坂を下り、菊坂を上って梨木坂や本妙寺坂を横目に見ながら本郷三丁目まで歩きました。ちょっといいなと思っていた炭団坂上の切り通しカーブ。内側がぐるりとフェンスで囲まれていて、マンションが建ちそうな雰囲気です。本郷もどんどん空が狭くなっていきますね…。


坂道歩き、もう5年前だったんだなぁ。
江戸坂道散歩:(2) 本郷 鐙坂縲恍Y団坂 - now and then
江戸坂道散歩:(3) 本郷 菊坂・本妙寺坂・梨木坂 - now and then

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2011年11月30日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「iTVってアップルのTV?」です。

次のブログ記事は「ホントですか? ドコモ、来年2012年夏にiPhone参入!!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。