年明けから物色していたスピーカー&アンプ。金策を家人と相談の上で、先日あらためて秋葉原に買いに行きました。
ヨドバシAkibaにも、広いオーディオフロアがあり、下見で何度か見に行ったこともあったので、駅に近い事もあり、先日のお店ではなく、まずここで値段を聞いてみる事にしました。
年明けから物色していたスピーカー&アンプ。金策を家人と相談の上で、先日あらためて秋葉原に買いに行きました。
ヨドバシAkibaにも、広いオーディオフロアがあり、下見で何度か見に行ったこともあったので、駅に近い事もあり、先日のお店ではなく、まずここで値段を聞いてみる事にしました。
スピーカーとアンプ、ここ数年はアンプの不調が続いていましたから、時々ステレオ雑誌を図書館で借りたり立ち読みしたりで、どんなのがいいかなぁといつも考えておりました。家が狭いので、基本はブックシェルフタイプです。
まずは年明けに自宅から最も近い新宿小田急ハルク内のビックカメラで視聴させてもらいに行きました。オーディオコーナーにはDENONからの派遣スタッフがいまして、その方に話を聞きました。(この時点で家人からの出資の話はまだありません。)
今朝は英語の記事のクリップでしたので、今夜は日本語記事を。
Apple posts record Q2 2012 earnings: $39.2B in revenue, net profit of $11.6B, 35.1M iPhones | 9to5Mac | Apple Intelligence
35.1 million iPhones (up 88 percent YOY)
11.8 million iPads (up 151 percent YOY)
4 million Macs (up 7 percent YOY)
7.7 million iPods (down 15 percent YOY)
昔と違い、最近は気になる記事があるとGoogle+で共有してしまうため、ブログネタが減っています。一昔前は、ちょっと記事をクリップしておしまいの記事がおおかったのですが、最近はそうもいかんですな。
といいつつ、記事を引用するブックマークレットのテストを兼ね、本日の気になる記事をクリップしてみます。まずはMacBook Proの関連記事から。
アップルの次期ノートは「MacBook Air」と「MacBook Pro」の良いとこどり? - CNET Japan
新しいIntelのチップでスピードと薄さを実現か?Retinaになったらスゴイですね。
最近のお買い物のその後をいくつか。
交換したシューレース(くつひも)はバッチリです。3日間連続で履いていましたが、1度もほどけませんでした。それが当たり前…なんですが、そうでなかった今までがあまりに煩わしかった…。このシューレース、元々はランニングシューズ用のようですから、ランニング途中で靴紐がとけてしまうのが気になる方も是非お試し下さい。かなりおすすめです。
アサリのみそ汁に入れたアサリを食べていたら、ガリっという食感。小さいカニでした。アサリの中からカニが出てくるのは久しぶりだなぁ。左のハサミがとれてしまったのが残念!
このカニでしょうか…オオシロピンノ(大白Pinno)
なんだかんだで刊行される都度に読ませていただいている夏葉社さんの本。今回は、50年ぶりに復刊の伊藤整「近代日本の文学史」です。次はこの本だと知り、さすがに私はこれは無理かも…と思っていながら、結局今回も購入とあいなりました。だって帯に「必携」なんて書いてあるんです。
やっとロバート・ダウニーJr.主演の「シャーロック・ホームズ」の続編「シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム」を観てきました。前作は、ぼやぼやしていて結局レンタルだったので、今度こそは劇場でと思いつつ、今回も危ないところでした。もう公開から1カ月も経ってたんですね…。
公式サイト→映画『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』
最近は、なんでもiPhone 4Sで撮影していて、ほとんどコンパクトデジカメを持ち歩かなくなってしまいました。最近新しいiPadが仲間入りし、iCloud経由で撮影した写真がますます利用しやすくなりました…というお話。
さて、東京国立博物館に行った後に向かったのは「大友克洋GENGA展」でした。
ギャラリーの場所を多少勘違いして逆方向に進んでしまい、銀座線の末広町の駅から1分のはずが少し遠回りしてしまいましたが、統廃合により廃校になった学校の跡地にできた3331 Arts Chiyodaに向かいました!(チケットは、ジブリ美術館同様に、原則としてあらかじめローソンチケットで入手する必要があります。)
東京国立博物館で開催中の「特別展 ボストン美術館 日本美術の至宝」を見てきました。
午後から別件もアリでしたので、開館と同時に年パスを買って入りました。年パス売場は正門向かって左側の窓口に移動しておりました。他の国立博物館と共通の「国立博物館年間パスポート」は大人4,000円。特別展は各1回ずつ6回まで、常設展は出入り自由であります。今年は辰年なので青磁の辰の図柄です。
昨日は私のiPadがいろいろリーダー化している話になりましたが、本日はその読んだものがどのようにつながっていくかのお話。いわゆる私のライフハック的なものです。
まずは日課としてMr.ReaderなどのRSSリーダーアプリでで購読しているRSSフィードを読んでいます。RSSフィードはGoogle Readerで管理していますので、気になる記事には「スター」をつけながら流し読みします。
スターを付ける主な基準は
①あとでじっくり読もう
②有効な記事なのでとりあえず保存したい
③ブログネタにしたい
④Google+で+1したい…などその他いろいろです。
昨日の続きです。iPadを日常的にどうやって使っているかというと、RSSフィードを読んだり、SNS系なものをチェックしている時間が一番長いと思います。第1がRSSフィードの購読です。基本的にGoogle Readerと同期できるタイプのリーダーを使います。最初はiPhoneでも使っていて、ユニバーサルなので勝手にiPadにもインストールされたReederを使っていましたが、1週間ほどでMr.Readerに乗り換えました。
Mr. Reader 1.8 (¥350)
カテコ繧刄言: ニュース, ソーシャルネットワーキング
販売元: Oliver Furnis - Oliver Fuerniss(サイス繧餀: 5.1 MB)
全てのハ繧凵[シ繧刄㏍唐フ評価: (22件の評価)
iPadはいよいよ4週目に突入しております。
iPadのカメラなんて使うのかな、無くてもいいけど…と思っていたけれど、これがけっこういいです。なにが良いかというと、画面が大きくてRetinaレベルでリアルタイムに写りを確認しながら撮影できますので、ちょっとしたモノ撮りカメラとして使い始めました。接写は10cm程度まで寄れますが、iPadは面積が大きいため、対象物に影ができやすいのが難点でしょうか。
撮影した画像は、iCloudのフォトストリームに自動でアップされますが、ブログ用に使うときはiPadからこちらのアプリでFlickrへ送っています。
FlickStackr - Flickr 2.3.2 (¥170)
カテコ繧刄言: 写真/ビデオ, ソーシャルネットワーキング
販売元: iPont - Carlos Mejia(サイス繧餀: 8.9 MB)
FileMaker Go 12 for iPad 12.0.2 (無料)
カテコ繧刄言: ビジネス, 仕事効率化
販売元: FileMaker, Inc. - FileMaker, Inc.(サイス繧餀: 49.7 MB)
全てのハ繧凵[シ繧刄㏍唐フ評価: (1件の評価)
FileMaker Go 12 for iPhone 12.0.2 (無料)
カテコ繧刄言: ビジネス, 仕事効率化
販売元: FileMaker, Inc. - FileMaker, Inc.(サイス繧餀: 71.1 MB)
全てのハ繧凵[シ繧刄㏍唐フ評価: 無し(0件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
米国本国で、データベースソフト FileMakerのVer.12が発表され、このバージョンアップに伴って、iPad/iPhone版それぞれのファイルメーカーアプリFileMaker Go 12が無料になっています!
ファイルメーカー、ビジネス市場に朗報、データベースアプリ「FileMaker Go 12」を無料化してリリース - MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)
FileMaker 12 launches with new templates, iOS apps now free
iPhone用としてもうかれこれ4年以上愛用しているイヤフォンUltimate Ears Triple.fi 10 Pro。昨年12月に2度目のケーブル交換1を交換したばかりなのに、年明けにまたプラグ部分の付け根の接触不良が発生。ケーブルに触るとチリチリ言うようになりました。
結局ロジテックの交換ケーブルのプラグの付け根の形状がヤワなのです。ストレートでどうしても力が加わりやすく、断線しやすい。リモコンとマイクが使えるのでこの交換ケーブルを使っていましたが、何度も取り換えると結局髙くつくことになりそうなので、思い切って高級ケーブルに交換してみる事にしました。
そしてこれがオヤイデ電気(小柳出電気商会)オリジナルのUltimate Earsのインナーイヤーイヤフォン用交換ケーブル「HPC-UE」です。
昨夏に買ってから、とにかくただただ撮りっぱなし、貯めっぱなしの東芝のBD/DVDレコーダー REGZA RD BZ-810。そろそろHDDの残量もあと普通のハイビジョンモードで20時間を切ってきました。そろそろ整理しないと。でも、HDDを増設すれば延命できるのはやはり気が楽ですね。そろそろ増設のHDD買ってこないと。
思い立って、昨年1年間でAmazonのマーケットプレースに出品した本の売り上げを集計してみました。31冊で合計23,395円でした。