夜中の爆音で閉口していたMac OS X Marvericsの起動音を消す。

| コメント(2)

母艦のiMacには、Mac OS X Marvericsをクリーンインストールしたのですが、それ以来iMacの起動音がジャーンと華々しく鳴るようになりました。以前は起動音が消えるユーティリティーを入れていたのですが、クリーンインストールによって無くなってしまった訳です。

これまでそのままで使っていたわけですが、Audio Hijack Proで夜中のラジオを録音する際に、アプリの自動起動によっていきなり「ジャーン」と爆音が鳴り、驚いて起きること数度。消音対策の必要に迫られました。

まずは、これまで入れていたPsstを使ってみましたが、音が消えません。

MuteConIcon次に国産の「MuteCon for Mac OS」を試してみましたが、これもダメ。おかしいなぁ...。

ネットで探ってみましたら、どうやらイヤフォンジャックにジャックが入っていると、音声出力先がイヤフォンになり、イヤフォンの音声はミュートになってもスピーカーのミュートが効かないようです。イヤフォンジャックには、常時外付けスピーカーへつながるジャックを入れていました。ううむ、納得いきませんが仕方ない。

外付けのスピーカーを常時使うわけでもないですから、スピーカーで音楽を聴きたいときだけ、ジャックを差すということで、最終的にはアナログな解決策をとりました。MuteConは、動作が確認できたので、ログイン項目に入れて毎回起動時に作動するようにセットしました。

昔は逆にイヤフォンジャックになにか差しておくだけで起動音が消えたので簡単だったのですが、ふとあのころが懐かしくなりました。

コメント(2)

MuteConの作者、MacBSです。
ご紹介いただき、大変ありがとうございます。

第分前から起動音はシステム通知音の機器設定とは無関係に、常に内蔵スピーカーのミュートと音量で決まるようになっています。
また、イヤホンジャックを挿すと内蔵スピーカーはアプリ側からは存在が全く見えなくなり、ミュート等の設定変更ができなくなります。

PRAMを直接操作すれば不可能ではないのですが、OSアップデートでその手のアプリは動かなくなっている状況です。
拙作のMuteConではCoreAudioのみを使って通常アプリの範囲内で対応することで環境破損などを極力避けるスタンスになっているため、OSにかかわらず動作するのですが…。

言い訳的な理屈はともかく、対処方法としましてはイヤホンジャックに挿していない状態でミュートにしておいていただき、あとはジャックを挿しっぱなしでMacを使っていただくのが良いかと思います。
#それでも絶対ではないようなのですが…。

それにしてもMuteConを作り始めてからもう10年くらい経つのですけど、相変わらずAppleは起動音に対しては何も手を打たないようですね。
スリープで使え、ということなのかもしれませんが、せめてAPIでも公開してくれたら助かるのですけれど。

MacBS 様

この度はお世話になります。丁寧なコメントありがとうございました。
確かにこの起動音はもう何年も変わっていませんね。
これもMacの特徴でもあるのでなかなか変えられないのかもしれませんが、せめてもう少しささやかに鳴って欲しいですねぇ。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2014年2月12日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「オリンピック全部やる…だと忙しい。」です。

次のブログ記事は「アップルがWindows PCの数を越えた?!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。