今日は仙台で、仙台駅東口から徒歩5分の東北楽天イーグルスグッズショップへ。以前は駅にビル内にあったので、時間があれがさっと寄れましたが、こんどのお店はは少し歩きます。でもイーグルスロードを真っ直ぐ進めば良いので分かりやすい。
何か欲しいなと3周ぐらい店内をグルグルしてしまいました。
今日は仙台で、仙台駅東口から徒歩5分の東北楽天イーグルスグッズショップへ。以前は駅にビル内にあったので、時間があれがさっと寄れましたが、こんどのお店はは少し歩きます。でもイーグルスロードを真っ直ぐ進めば良いので分かりやすい。
何か欲しいなと3周ぐらい店内をグルグルしてしまいました。
かなり久しぶりにフンチュウネタです。しかもこれ、ギズモードの記事!
星の位置を記憶して糞を転がす、意外に壮大でロマンチックなフンコロガシ : ギズモード・ジャパン
そんなこと、どうやって検証したのだろう…と思いつつ、本当ならスゴイな。フンチュウ見直しました。
今日は、3〜4年前に、タワーレコードでATLANTIC R&B BEST COLLECTION 1000のCDを3枚買い、ノベルティーでもらったトートバッグを持って出勤しました。
サミットのニュースよりも大きく報道された感のある、今回のオバマ大統領の広島訪問。それだけ日本として歴史的なことあったと思います。アメリカ国内の批判をかわすギリギリのところでの訪問だったと思いますが、(私が生きているうちに?)実現できて良かった。
これをきっかけとして、改めて世界の多くの人が核兵器について考える機会が増えればと思います。それだけでも意義はありますよ。
At Hiroshima Memorial, Obama Says Nuclear Arms Require ‘Moral Revolution’ - The New York Times
今日は、BBCの記事でアメリカ映画ベスト100の記事を見かけました。
今朝は、とうとうカラタチの小木がほぼ丸裸になっていました。葉があと2〜3枚しか残っていません。青い終齢幼虫が2頭、黒っぽい3〜4齢の幼虫が5頭でした。葉っぱを求めて朝から盛んに動き回っていましたが、もう限界でしょう。
今日は、より本物らしいiPhone 7の筐体リーク写真のニュースあり。色が見た目パープルに見えて少し妙ですが、背面のアンテナスリットが無くなるのは確実かと思われます。スリットが縁に移っただけではありますが。
ちっちゃいもの撮影に強い「OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough」を待ちに待って予約購入してからそろそろ2年。
OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough 赤いカメラが届きました。 - now and then
昨年は後継機種のTG-4が発売され、見た目も機能もそれほど変わらないようなのでそれほど気にせずTG-3を使ってきました。
STYLUS TG-4 Tough | 防水デジタルカメラ T(Tough) シリーズ | オリンパス
…がしかしです。
以前は、「風呂で読書なんて…」と思っていた。そもそも本が濡れるのがいやだった。
プロ野球シーズン中は、実は風呂iPad(iPadをジップロックに入れて風呂場に持ち込む)で野球中継を観ていた。試合が長くて終わるのが待てないからである。しかしそれも、今シーズンの東北楽天は負けが込み、終盤まで粘ってみたいような試合がないため、風呂iPad率もめっきりしなくなった。
昨年あたりから、書店でもららえる出版社の雑誌(新潮社の「波」とか岩波の「図書」とか)を読むようになった。
今日は中野に行く用事があり(それについては後日)、せっかくだからどこか古本屋さんを…と、「古本屋ツアー・イン・首都圏沿線」でお店をチェック。
そして中野駅の北口から近い「古本案内処」さんに行くことにしました。
発売当時、欲しいなと思ったのだけれど、少しお高い値段でしたのでスルーしていましたが、後から欲しいと思った時はすでに新刊で見つからなかったのがこちら。園山俊二「ギャートルズ1肉の巻」。私の探求本でした。ネットオフのお知らせメールに登録していたところ、1年以上経過してやっとお知らせが!
古本の状態がわからないので多少不安もありましたが、まあまあの状態でホッとしました。なにしろ祖父江慎さんの非常に凝った装丁がステキです!
だいぶ葉が減ってきましたが、まだ丸坊主までにはなっておりません。一番最初に緑の終齢になった個体、前日の夕方に見つけられなかったので、もう蛹になったのかなと思っていましたが、今朝見たらまだいたようです。どうやらブロック塀の向こう側の枝に行っていたらしい。大小取り混ぜて10頭ほどいました。
会期も短く、どんどん混雑が酷くなる一方の若冲展。長時間の行列に耐えられそうもないので行くのはあきらめました。
関西人ではなく東京らしいものにするか...と、広重の名所江戸百景を見に行くことにしました。六本木東京ミッドタウンのサントリー美術館にて開催中です。
石巻の観慶丸本店で、来月6月に「はじまりのコップ」の左藤玲朗さんの個展が始まるそうです。
次回の個展は | 石巻通信
次回の個展はガラスの左藤玲朗さん。 会期は6月17日(金)~26日(日)まで。
ん〜行きたいなぁ。
このところすっかり「地形」にはまっております。先日大いに感銘を受けた、貝塚爽平先生の「東京の自然史」。この続編とも言える「富士山の自然史」は、一見、富士山の話と思えるタイトルですが、富士山の話ばかりではありません。硫黄島から山手線まで、今回も東京の地形の話です。
でも東京の地形に大きく影響を与えているのが富士山であるということに、またまた感銘を受けました。やっぱり関東ローム層ですよ。
今朝のアゲハのついた枝の様子です。平均3令ぐらいのアゲハの幼虫が14頭いました。もう卵はほとんどなく、1令の小さな個体が2〜3頭。他は3令ぐらいものばかりでしょうか。察するところ生まれてくる1齢幼虫の大半は、周りに沢山いるアリたちにやられている様子です。
と思っていたら…
最近のアップルのiPhoneのCMは、米国本国で3月から流れていたクッキーモンスターとSiri編が、日本語バージョンになって登場しています。このCMが流れるたびに、テレビの前に正座してみています。セサミのキャラクターの中では、カーミットの次に好きなのがクッキーモンスターなのです。
CM出演ということで、クッキーモンスターも演技はいつもより少し抑え気味かな。
さらに…
おとといのことですが、5月9日はNECの「PC-8001」の誕生日だったそうです。
我が家はお手洗いに四字熟語の日めくりを下げているのですが、本日の四字熟語は「汗牛充棟」(かんぎゅうじゅうとう)。蔵書がとても多いことの例えだそうです。初めて知りました。
本がとても多いので、牛車に積んで運ぶと牛が汗をかき、家の中に積み上げると棟までつかえてしまうぐらいだという意味なのだとか。うちはそこまでは行きませんが少し苦笑い。
今日は、先日の古本市の売れ残りの一部などを少し古本屋さんに売りに行きました。そこでは何も買わなかったのだけれど、DORAMAの100均一で2冊。
プライスシールを見てみると、「紙つなげ!」は750円で売れなかったので、いきなり100均一に回された模様です。ここでこの本に出会うとは!やはりこれは石巻の一箱古本市に出さないと。ということで、今年の石巻一箱古本市の開催日、すでに発表されております。
clairefontaine(クレールフォンテーヌ)のKOVER BOOK(表裏の表紙の内側にクリアファイルがついている)は透明カラー表紙の方眼ノート。小さなノートは1951年の復刻糸綴じノート。
昨秋に石巻の実家の庭に植えたチューリップ。今シーズンは一昨年の球根と、くみこさん(母)のリクエストで買った八重のチューリップを植えました。
東京よりは少し遅く、4月に入ってから咲き始めたようで、時々くみこさんがiPadで撮影して送ってくれていました。
東京時層地図
カテゴリ: ナビゲーション, 旅行
このところハマってしまった地形本。思い返してみますと、もともと「坂道」の素地があり、雑誌「東京人」は地形特集の号を買うことが多かったので、一箱古本市でも地形本のラインナップにも多少入れることができました。
そんな東京人の地形特集やスリバチ本で出てくるのがこのアプリ。iPhoneで、今いる場所の地形がわかるアプリです。いや、他にも古地図・明治・昭和初期…など、各年代の地図も参照できます。だから「時層」なのですね。
これも毎回恒例となってきましたが、昨日の不忍ブックストリート第18回一箱古本市の振り返りでございます。
さて、実は大好きな「へび道」沿いの出店ということに決まり、もともと東京本の一部として出すつもりだった地形本をもっと充実させたかったのですが、いかんせん思うように本が揃わず、代わりに一時期ハマった坂道&古地図散歩本を蔵出しして追加したため、出品本が直前に増えてしまいました。
前の日の夜にパッキングしたものの、あまりの重たさに何冊か減らしたのですが焼け石に水。2年連続の重量にカートに荷物を固定するゴムまで1本切れてしまい、不安な出だしであります。気合いでカートを引っ張り、電車のドアの段差を何度か乗り越えて千駄木駅に到着。駅のエレベーターでは、同じ出店場所の書肆ヘルニアさんはじめ、明らかに出展者と思われる大荷物の方々と同乗。駅から程近い特養老人ホーム谷中さんに到着です。
助っ人さんから、台東区立という自治体施設らしい「食事禁止」というこの場所特有の条件の説明を受け、ジャンケンで順番に場所決めです。私は「多摩や」さんと「あまりもの」さんの間、目の前に「書肆ヘルニアさん」という場所に陣取り、慌ただしく出店準備。出だしはこんな状態でスタートいたしました。
第18回 2016年春 不忍ブックストリートの出店、無事終了いたしました。やっと帰宅して一服したところです。
お立ち寄りいただいた皆様、お買い上げいただいた皆様、助っ人の皆さま、一緒に出店した店主の皆さま、ほんとうにお疲れさまでした。今年も楽しく過ごせました。ありがとうございました。
いよいよ明日は、第18回 2016年春 不忍ブックストリートの一箱古本市であります。お天気もなんとかギリギリ曇りでもちそうです。
私「くものす洞」は、特別養護老人ホーム谷中で出店いたします。こんな一箱でお待ちしておりますので、ぜひお立ち寄りください!
野に咲く花(山溪ハンディ図鑑)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他, 教育
物書堂さんから、山渓ハンディ図鑑の第2弾として「野に咲く花(山溪ハンディ図鑑)」がリリースされました。
今なら発売記念セール中。3,000円のところ、2016年5月26日までの期間は2,000円だそうです。もちろん私は即買い♪