石巻に来て1ヶ月が経ちました。とりあえず車がなくてもなんとかなってます。

| コメント(0)

石巻に引っ越してから、もう1ヶ月経ちました。その間、残務のため東京に行った期間もありましたが、ときにはくみこさんの所に行ったり、近所に買い物に行ったりと、主に近場を歩き回っていました。

そもそもまだ車がありません。正直行って車を買うことを非常に迷っております。駐車場代やガソリン代もかかるし、そもそも高い買い物ですからね。地元の方々からは、やっぱり車がないとどこにも行けない…と必ず言われます。

でもそこはさすがに住まいが一応「街ナカ」。徒歩圏内で最低限の生活はできています。

もちろん大型店舗の便利さからは程遠いですが、駅、銀行、郵便局、市役所、魚屋さんや肉屋さん、パン屋さん、お豆腐屋さん、(有名な)かまぼこ屋さん3店、海産物屋さん、最低限のスーパー(地元の皆さんには不評ですが、世田谷で一番近かったイオンの「マイバスケット」より全然マシ)は徒歩10分圏内。お米や灯油は配達してもらえるし、ホームセンターや100均(女子には嬉しいSeria!)、本屋さんには20分ぐらい歩けば行けますので、贅沢を言わなければ普通の生活はできます。

石巻は魚の町というイメージが強いですが、魚屋さんは意外と少なく、近所はなぜか肉屋さんの方が多いのです。でも肉も美味しい。お肉屋さんの焼き鳥も安くてお美味しい。仙台牛はまだ食べていませんが、お肉屋さんで買った普通のグラム280円の豚ロースが美味しくて感動しました。豚も県内産。

野菜も地場のものがたくさん出回っていて、これも安くて美味しい。コメももちろん地元産のひとめぼれ。ローカル食材で結構間に合ってしまいます。

東京では、共働きということもあり、ずっと生協の宅配を利用していました。スーパーで買うよりも野菜や肉が美味しいので利用していたのですが、こちらは個人商店で買う食材がお美味しいので、時間があればそういったお店で買い物した方が美味しいものが食べられます。市内のスーパーもマイバッグが基本なので、エコバッグや大きなトートバッグが活躍するようになりました。

生鮮品に関しては、物価は2〜3割ぐらい安いような気がします。魚はもっと安いかな。こんなの東京で見たことないよーという魚や、こんなに入っていてこの値段でいいの?!と驚くこともしばしばです。

そして、商店だけでなく、病院などでも皆さんとても親切です。道を横断しようと立っていると、横断歩道がなくても、かなりの高確率で車が止まってくれるのでびっくりしました。まあ昼間歩いているのはお年寄り(さすがに私はまだその域ではないです)が多いからというのもあるのですが。

ただ、平日ですと日中通りを「歩いて」いるのは、ほとんどがおばあちゃん。歩いて買い物に来る方達です。おじいちゃんも若干いますが、自転車に乗っているか、一定のたまり場(?)でたむろしていたりもします。歩いて買い物をしているのは、私とおばあちゃんたちだけでは?と思うほどです。

あ、みんな親切という話でしたね。いやこれが普通で東京がクールなだけなのかもしれません。個人商店でたくさん買ったりすると結構おまけもくれます。子供が一緒にいると、子供にはお菓子をくれたりも。みんなお客さん呼びたいんだろうなぁ。もっと個人商店にも頑張って欲しいけれど、働き盛りの年齢のご家庭は、イオンなどの大型ショッピングセンターに車で行く…というスタイルが定着してしまったようなので、お客を呼び戻すのはなかなか大変そうだなと思いました。

とは言え、思っていたよりも楽しく「暮らして」います。順調であれば来週の週末あたりに桜が見頃になりそうですので、今は桜を楽しみにしているところです!

しかし!実は昨日夜に歩いていて道のデコボコしたところで足を捻挫してしまいました。しばらく安静にします…。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2017年4月 8日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「やっと来たー!ワークデスクに岡村製作所のシルフィー。」です。

次のブログ記事は「iPhone 8はやっぱり有機EL(OLED)ディスプレイですか。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。