Books & Cultureのブログ記事 89 / 93
    
    




 


藤森照信の特選美術館三昧
藤森 照信 , 藤塚 光政

おすすめ平均
思わずニヤッと・・
ニヤッとしてしまいます。

Amazonで詳しく見る4887062362
先日の藤森先生の近刊。建築探偵として気になる全国の美術館が紹介されています。すぐ影響されてしまうので、ますます美術館巡りをしたくなってきました。ほんとうに日本は、全国通津浦々に美術館があるんですね。





先週のニュースですが...
歌人の島田修二さんが死去 - asahi.com : 社会

先週の日曜日(月曜日は休刊日だった)の朝日歌壇では選者として名前が並んでいたので、急なことでびっくりしました。先週末の朝日新聞に追悼記事も掲載されていましたが、ほんとうに突然のことだったようです。

私は短歌はうといのですが、前にご紹介した郷隼人さんの短歌をよく選出している選者の方...として認識していました。郷さんの初めての歌集「LONESOME隼人」にも寄稿していましたし。

そして、今朝の朝日歌壇。島田氏最後の選の中に、郷さんの短歌も入っていました。引用させていただくと...
「<豆腐屋>の彼の訃報を知りし夜に彼の自筆の手紙読みけり」
これは「豆腐屋の四季―ある青春の記録」の松下竜一氏を追悼する歌だったようですが、まさかこれが島田氏の選ぶ郷さんの最後の歌になるとは...。郷さんもさぞ驚かれていることでしょう。

ご冥福をお祈りいたします。





是非行きたいです!瀬戸内海の直島にオープンした地中美術館。恥ずかしながら、最初は「地中海美術館」かと思ってました。瀬戸内海を地中海になぞらえたのかな?なんて。でも地中にあるから地中美術館です。安藤忠雄センセイが設計されております。

美術手帳9月号安藤建築のファンというよりは、この美術館に作品が展示されている3人のアーティストの1人、ジェームズ・タレルの作品が見たいのです。1988年に世田谷美術館でタレルの美術展があったとき、3〜4回通って、体験型展示のために早朝からならんじゃったりしたくらいでした。整理券まで出た体験型の展示を除外しても、それでもあの光の展示には衝撃を受けました。(あのときのタレルのCD-ROM買っておけば良かった...。)

ということで「美術手帳」の9月号は直島と地中美術館の特集。ますます行きたくなります...。





本屋さんで立ち読みした「新建築」で、建築探偵団の藤森照信先生の「高過庵」を見ました。勝手に写真を借用するのは良くないので、是非こちらで実物を見てください。合成じゃありません。

雑誌には、この空中ハウスの2つの窓から、設計した藤森先生と、訪れた建築家の伊東豊雄さんの2人が、ニコニコして顔を出している写真もありました。新建築にしては珍しい構図。わぁ面白い!...けど、高いところが嫌いな私には上れないかも。やっぱりタンポポ・ハウスがいいな。

タンポポ・ハウスのできるまでを書いた藤森先生の著書がこちら。私は単行本が出たときに読みましたが、今は手軽な文庫本もでていたのですね。ちなみに同じく藤森先生設計の赤瀬川原平さんのお宅はニラ・ハウス。もちろん屋根にはニラが植えられてましたが...タンポポにしてもニラにしても、今現在どうなっているのか気になります。

タンポポ・ハウスのできるまで
藤森 照信

おすすめ平均
中をのぞいて見たくなる家

Amazonで詳しく見る4022613475



ダ・ヴィンチ・コード 上
ダン・ブラウン著・越前敏弥訳

出版社 角川書店
発売日 2004.05.27
価格   ¥ 1,890(¥ 1,800)
ISBN   4047914746

bk1で詳しく見る  オンライン書店bk1

この本が読みたくて、bk1に本を注文しました。もちろん上下巻。落ち着いたら買おうと思っていたハリー・ポッターの第5巻と、村上春樹のアフター・ダーク(これは家人用)という、恥ずかしながらベストセラーばかりの注文です。 朝10半頃にWebサイトから注文して、10:36に注文受付のメールが届き、10:45に宅配便のTODAY便で発送しました...とのメールが入っていました。TODAY便ってなんだろう?と思っていたら、夜の6時にクロネコヤマトで本が届きました。よくよくbk1のサイト見ると、関東圏内から24h以内発送のマークがついている本を午前10:30までに注文すれば、その日のうちに届くのですね。全然知りませんでした...。




カラー版 デジカメ自然観察のすすめ
海野 和男
岩波書店 (2004/06)
売り上げランキング: 3,103
通常24時間以内に発送します。
昆虫写真家の海野氏が、昆虫を中心としたデジカメ写真の撮り方と、撮影を通した自然観察について書いた本です。(海野氏のデジカメ写真日記「小諸日記」では毎日昆虫を中心としたデジカメ画像を公開。)この本のカラー写真はほとんど全部がデジカメで撮影されたもの。ジュニア版とはいえ、ジュニアだけではもったいない内容です。私はカメラのしくみには弱いのですが、フィルムカメラとデジカメの写り方の違いや絞りやピントあわせについてもやさしく解説されていてよくわかりました。撮影のコツもたくさん紹介されています。

読んでいるうちに、私もいろいろ撮影してみたくなりました...が、昆虫や植物のマクロ撮影を本格的にやろうと思うと、やっぱり一眼レフデジカメが欲しくなってしまいそうです。




野中広務 差別と権力
野中広務 差別と権力
Posted with amazlet at 04.09.02
魚住 昭
講談社 (2004/06/29)
売り上げランキング: 97
通常24時間以内に発送します。
おすすめ度の平均: 4.29
5 「影の総理」の影にあったもの
4 限界
4 一級品の取材力
昨日までとはうって変わっていきなり堅いタイトル。私も日本の政治家についての本を読んだのは初めてです。朝日新聞の書評が面白く、つい読んでみたくなったのですが、直後は書店からあっという間になくなっていました。

そもそも自民党ってあまり好きではないのですが、野中君はなぜかちょっと気になる政治家の1人だったことは確かでしたので、Amazonより少し納期の早かったbk1に注文して購入しました。





クモの本3冊

| コメント(0)

クモの本を借り、3冊続けて読みました。

クモ学
小野展嗣著

出版社 東海大学出版会
発売日 2002.06
価格   ¥ 2,940(¥ 2,800)
ISBN   4486015894

bk1で詳しく見る  オンライン書店bk1

こちらは、クモにまつわる話をまんべんなく紹介している入門書として読みやすいと思います。クモ学者から見たセアカゴケグモ騒動の顛末も。

クモの巣と網の不思議
池田博明編・池田博明執筆・新海明執筆・谷川明男執筆

出版社 文葉社
発売日 2003.12
価格   ¥ 2,520(¥ 2,400)
ISBN   4902254026

bk1で詳しく見る  オンライン書店bk1
主にアマチュアで活躍されている方々が執筆されています。個人的にはこれが一番面白かったので、結局自分でも買ってしまいました。(ちなみに出版元の文葉社に直接注文すると送料&消費税サービスです)クモの巣ってまだまだわからないことがたくさんあるんですね。私も観察してみたくなりました。




ISBN:4840111146
こちらは近所の本屋で。京都生まれ京都育ちの著者が見たナマの京都を紹介した本。。全体の半分はマンガになっています。帯に「笑える京都本」とありましたが...笑わしてもらいました。(京都の人を笑っているのではなく筆者を...です。)京都本というよりは「京都人の生態本」ですね

いり番茶の葉っぱこの本にも出てくる「京番茶」。実は最近はじめて(東京で売っているのを見たのが初めてでしたので)購入してみたところでした。デパ地下にある「一本堂茶舗」で、控えめに「いり番茶あります」と小さい表示があったので買ってみました。これがいわゆる京番茶なんですね。まず最初、店員さんに飲んだことがあるのか聞かれ、「ないんです...」と答えると、茶葉の実物を出して説明してくれました。茶葉はパッと見「森の枯葉」といった感じです。




4152085827文房具を楽しく使う 〈ノート・手帳編〉
和田 哲哉


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
私の好きな書店の1つ、代々木上原の「幸福書房」で見つけました。ノートばかりあれこれ買って、中途半端に使っている私には気になるタイトル...。さっそく買って一気に読了。とても楽しく読めました。

筆者は信頼文具舗ステーショナリープログラム TOP運営されている和田さん。いろいろなノートを組み合わせて使う「多ノート」が提案されています。この使い方は私に合っているかも...。ビジネス本にありがちな「仕事に役立つノートの使い方」ではなく、まさに「文房具好き」のためのノートの使い方ですね。

それから、筆者大推薦の心をつかむダイアリーQuo Vadis。実はこれも前から気になっていたのですが、土日の欄が小さかったりするので、今まで買ったことがありませんでした。よし、来年はQuo Vadisにしてみよう!


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事