私が帰省する際には欠かせないJR仙石線。東日本大震災で津波で線路が流出。現在も高城町縲恂軏{間が普通のままで、その区間は代行バス。矢本縲恊ホ巻間は、これまで電車でしたが、ディーゼルカーが走っています。仙石線を使って仙台から石巻に行こうとすると、松島海岸で代行バスに乗り換え、矢本でディーゼルカーに乗り替えるという面倒なことになりますので、石巻に直行する場合は、バス利用が主流になっています。
その仙石線、このところ鉄道本を立て続けに読んだこともあり、いつまでほおっておくのかと思っていましたら、今日はこんなニュースが飛び込んで来ました。