Lifeのブログ記事 13 / 15
今日はホームセンターに行き、棚板用に長さ910mmで幅200mmの松の集積材3枚と、ファンシーレール用棚受けを買ってきました。本当は1200mmくらいの幅にしたかったのですが、たわみが心配なのと、910mmだったら切ってある板が売っているのでお手軽な方で行くことにしました。
ディアウォールで立てた柱もそうですが、塗料を塗るなども一切せず、まさにナチュラルのまま使います。(要はお金をかけないということですが…)
今回入居した部屋ですが、台所にダクトが通っている柱のようなものが張り出しています。この柱を挟んで左に冷蔵庫、右に作り付けのダイニングボードがあるのですが、この柱のおかげてダイニングボードの幅が他の部屋より狭いのです。人に料理を振る舞うほどの料理人ではないし、2人だからまあいいか…と思っていたのですが、いざ使ってみるとシステムキッチン側の収納含め、さすがの私も不満が。
引き出しや棚の使い方も試行錯誤している最中ですが、この無用の柱コンクリート柱なので穴が開けることができません。ここにちょっとした棚を自分で作ってみることにしました。もともとワークデスクのところにも棚を作るつもりでおりまして、合わせて2つの棚を作ります。
もう引っ越してから10日も経ちましたから、今日から収納大作戦にタイトルを変えたいと思います。現在日々取り組んでいるのは、収納なんですよねぇ。まだモノが収まっていないのです。
その割には今回は収納とは言い難いのですが、昨日やっとカレンダーを壁に貼りました。マンションの壁のほとんどはコンクリート壁で、画鋲のようなものは差せない場所がほとんど。そこにクロスが貼ってあるので、ちょっと強力な、そしてあとから剥がしやすいタイプのフックを付けました。3Mのコマンド™のフックであります。
石巻に引っ越してから、はや10日が経ちました。毎日片付けをしていたのであっという間です。未だに足りないものがあり、買いに行ったりネットで探して注文したりしています。落ち着きはしましたが、片付くのはまだまだ先になりそうです。
さて、引っ越しの時に大活躍したのが、以外にもApple Watchでした。
今日はホームセンターに行きました。歩いて15分ほどのところにホーマック、そして新興100均ショップ「Seria(セリア)」があります。
さしあたり無くて困っていたもの(物干し竿とか)を買い、配達してもらうことにしました。さらにSeriaに移動して小物を少し。整理用の小物ももっと欲しかったのですが、ここもさしあたり必要なものだけにして起きました。それでも「あ、買うの忘れた…」というモノがいくつかあり、しばらくは通うことになりそうです。
ということで、Seriaで買ったトレーにコショウのミルを置いてみました。Seriaは主婦の味方ですな。
先日家具も入り、引越し作業もだいぶ落ち着いてきました。が、問題は収納なのです。普通に並べるとクローゼットに荷物がおさまりません。これからホームセンターやらネットやらで収納小物を買わねばならず、細かい出費が続きそうです…。
さて、実は無印のスタッキングシェルフと一緒に組み立ててはいたのですが、テレビ台も兼ねたオーティオラックも新調しました。本日現在はこんな感じになっております。
購入したのはこちら…
GT-9723 オーディオラック | HAMILeX - ハヤミ工産
今日は、待ちに待った家具が届く日でした。これまで椅子テーブル類が全くない生活でした。3日目にはIKEAで買ったスツールを組み立て、どうしても座りたいときに使っていました。食事もダンボールの箱をテーブルがわりにするというわびしい状況。
それがやっと椅子に座ってご飯を食べられる環境になりました。イイですね。ダンボール生活を体験した後なので、余計にありがたみが増しました。こちらはアルプというソファー(正確にはソフォアーベッド)。クッションは別です。
さて、今回のカンディハウスの家具は、高島屋さんで購入したのですが、搬入と組み立ては「ヤマトホームコンビニエンス」というヤマト運輸の関連会社の方が行なってくれました。