Time Capsule 2号の設定はすんなり終了したのですが、その後あれこれいじっているうちにトラブルが多発してしまいました。
まずはADSLモデム。前から「どこでもMyMac」を試してみたいと思っていたので、Time Capsuleのルーターとしての設定をブリッジ接続からNAT利用に変更しようかと悩んでいました。うちのADSLモデムにはルーターの機能もあるので、まずはDHCPとNATの設定を確認しようと設定をチェックしていました。たまたまモデムのパスワードを変更したので再起動をかけたのですが、その直後からPPP接続が確立しません...。