Macintoshのブログ記事 56 / 86
    
    




 


APPLE LINKAGE経由で知りましたが、9月5日に新しいMac miniが発表されるという噂が出ております。

こちらは、アメリカのBest BuyでiMacMac miniが売り切れになっているという情報です。iMacも一緒に出るということかもしれませんね。
MacDailyNews | Best Buy currently lists all Apple iMac and Mac mini models as ‘sold out’

さっそくオンラインでの販売状況を見てみると、こちらはすでに「お取り扱い商品がございません。」だそうです。
iMac : ヨドバシ・ドット・コム
Macmini : ヨドバシ・ドット・コム





ソニー製の発火バッテリーの余波はまだまだ広がっているようですね。今朝TVを見ていたら、経済産業省からのこの要求に対しての報告がニュースになっており、その報告によると、Dellノートのバッテリー発火事故は国内では2件あったようです。最近のこの手の事故報告(湯沸かし器やシュレッダー)からすると、後からまたポロポロ出てくるかもしれませんね。
経産省、発火バッテリーでソニーに報告要求 - Engadget Japanese
ノートPC搭載リチウムイオン電池の不具合への対処について 報道発表(METI/経済産業省)

その他にもEngadget Japaneseが積極的にいろいろな記事をとりあげています。

PowerBook炎上後の写真は以前も見ましたが、アメリカでは正式にリコールとなった模様です。日本でも近いうちにアナウンスがあることでしょう。でも180万本ですか...。ソニー、ますます大変だなぁ。
アップル、180万本のソニー製バッテリーをリコール - Engadget Japanese
対象となるモデルは12インチiBook G4および12インチ・15インチPowerBook G4。台数はおよそ110万本が米国内、70万本が米国外。販売された時期は2003年10月から2006年8月まで。バッテリーのみが単独で販売された場合もあります。

追記:まだ英語ですがApple Japanの交換プログラムリンク先
iBook G4 and PowerBook G4 Battery Exchange Program





発火写真が複数出回って話題になっていた、デルのノートパソコンのバッテリー発火問題。昨日・今日ですごい規模のリコールに発展しております。(Engadgetに紹介されている写真が衝撃的です)
デル、ノートPCのバッテリをリコールへ--対象は業界最大規模の410万個 - CNET Japan
デル、ノートPC用バッテリー410万本をリコール・製造はソニー - Engadget Japanese

新聞でも連日報道されているのは、ソニー製だったから...なのですね。ソニー製といえば、かつて初期のPowerBookでもソニー製バッテリのリコールがありましたが、あれは「Macintosh」というシェアの低いパソコンメーカーだったので、Macユーザー以外にはあまり知られていないのかな。ソニーもせっかく業績が上向いてきたのにエライことになってきました。
ソニー製電池搭載パソコン、米がデル製以外も調査へ PC&デジタルカメラ-最新ニュース:IT-PLUS





MacBook Pro 2000/15.4 MA600J/A先週末は、来月9月には、通称「メロン」と呼ばれるインテルの新型プロセッサCore 2 Duoを使ったノートブックが発表されるのでは?というニュースがありました。MacBook Pro、MacBookの両方のようですね。個人的には「Pro」だけ差をつけて先に...という具合になるのかなと思ったりしていますが、実際はどうなることでしょう。

インテル® Core™2 Duo プロセッサー
インテル® Core™2 Duo プロセッサーは、電力の効率化が図られているほか、革新的なパフォーマンスや優れたシステム応答性を実現できます。パフォーマンスは最大 40%、エネルギー効率は 40%以上の向上を可能にします。
ほほぅ。バッテリーの持ちや、発熱も抑えられそうです。熱くないのはいいなぁ。





もともと自らのサイトで通販もやっていた「秋葉館」。楽天(数日前にトラブル発生でニュースになっていたようですが...)にも秋葉館 楽天市場店を出していたのを最近知りました。もちろんMac本体も扱っていますが、普通のお店では販売されていないMacのパーツを手軽に注文することができそうです。たとえば...




今朝は、ソフトウェア・アップデートで「ExpressCard Update」がリリース。なぜか説明は英語のままでしたが、要はExpressCard/34スロットにカードを入れたままにしていると、MacBook Proがスリープしない...という状況が改善されるようです。
This update resolves an issue that prevented the system from sleeping when some cards are inserted in the ExpressCard/34 slot.




Mac Proは一般のご家庭には不向きな大きさではありますが、PowerMacからの伝統的に中身にアクセスしやすい構造はずっと維持されています。今回もWinな方に、中でケーブルがグルグルしていないんですねと言われ、あらためて中にまでこだわっていることを実感。(撮影用にケーブルを抜いているわけでは無いですよね。)PCは怖くて自分で開けたことがないので、あまり意識したことがありませんでした。

さて、ASCII24では、Mac Pro発表に伴い、さっそくインテルMacのベンチマークテストのレポートが出ていました。
Mac Pro-2.66GHz(2006年8月発表)





Indeximac20060807本日は東京は未明から大雨。台風の進行が遅いようですね。

WWDC2006の基調講演から一夜明け、あちこちのニュースサイトでもひとおおりレポートが出そろいました。面白かったところをピックアップ。まずは、アップル本家。日本のサイトのLeopardプレビューを一通り読んだら、アメリカ本国のAppleのサイトへどうぞ。

Apple - Apple - Mac OS X - Leopard Sneak Peek
TimeMachine、Mail、iChat、Spaces、Dashboard、Spotlight、Core Animationなどについては、英語ですがQuickTimeでデモが見られます。見ているだけでもおもしろいですよ。





Indexheaderposter今朝は予定よりちょっと寝坊しましたが、朝からWWDC2006の基調講演を駆け足で見ました。しかし見ているうちにだんだん込み合ってきた(日本からのアクセス?)のか、ちょっと切れ切れでなんだかよく分からなかったので後でまた見ます。今年はジョブズ氏の独壇場ではなく、他のエグゼクティブと部分的に交代しながらの講演。

アップルのストリーミング配信はこちらから
Apple - QuickTime - WWDC 2006

内容的には大方の予想通りMac ProXServe、そしてMac OS X 10.5 Leopardのデモとなりました。





昨日あたりから日本のアップルからも、MacBook Proのバッテリー交換プログラムが開始されたようです。
15 インチ MacBook Pro バッテリー交換プログラム

米国発でアナウンスされた時のエントリー
now and then: 私も対象...MacBook Proバッテリー交換ブログラム

詳しくはアップルからのアナウンスを読んでいただくとして、私も対象なので申し込むつもりです。一方、MacBook Proのチーチー音ですが...


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事