Macintoshのブログ記事 7 / 86
    
    




 


Appleの修理報告書集荷手配でトラブルのあったMacBook Pro 2016の修理ですが…

アップルの引き取り修理、いまだ集荷されず。今回は人災か? - now and then
MacBook Pro 2016:翌日集荷、翌日到着、即日修理完了して即日出荷。 - now and then

本日午前中、ヤマト運輸さんに運ばれて戻ってきました。集荷から中1日。そして期待通りこちらの修理プログラムの対象となり、おかげさまで無償修理となりましたっ!


13 インチ MacBook Pro ディスプレイバックライト修理プログラム - Apple サポート





ディスプレイが真っ暗になってしまった家人のMacBook Pro 2016 13inchは、アップルのサポートに連絡して、引き取り修理に出すことにしました。Apple Care無しで料金は58,300円。しかし、このMac購入時のクレジットカードの家電補償保険を使うつもりでいます。一旦支払わなくてはいけないのですが。

しかし、出してみたら「今回は無償で修理させていただきます」と連絡が来るのを待っている自分もいます。





Mbptotv昨日突然ブラックアウトしてしまった家人のMacBook Pro 2016。慌てて昨日ヨドバシカメラに注文したUSB-C Digital AV Multiportアダプタが、本日午前中(速い!)に着。早速HDMIケーブルでTVに繋いだところ、ちゃんと表示されています。

これはやっぱりディスプレイのバックライトが切れたというやつかなぁ。修理無償にならないかなぁ。今日は時間切れだったので、明日サポートに連絡するつもりです。無償だといいんだけどなぁ。





今日は、私の目の前で家人のMacBook Proの画面がブラックアウトしてしまいました。さっきまで使っていたに画面が急に真っ暗になったのです。CapsLockのライトはつきますし、充電する時の「ポン」という音もしますので、起動はしているようです。

こちらも参考にさせていただいて、画面が見えないままPRAMのクリアもやってみましたが…

Macの画面が真っ暗になってしまった時の対処法 - 思ってたより左上

ダメです。外部ディスプレイにつないでみてどうか…というところなので、急遽ヨドバシにUSB-C Digital AV Multiportアダプタを注文。明日届く予定です。バックアップはTimeMachineで取れているはずですが、はてさてどうなるでしょう。





Macでラジオ番組を録音するようになったのは2007年からでした。かれこれ12年ですねぇ。

Macでラジオを楽しむために、Radio Shark 2を注文しました - now and then

マンションに引っ越してから、長らく使っていたRadio Shark 2なる半アナログ製品でラジオの電波を拾えなくなってしまったため、ここ数年はradikoの放送を録音するようになりました。最近はこんな感じですね。Audio HijackとBradiko使用。

Mac OS:AppNapなんて全く知らなかった…これでサンソンタイマー録音改善。 - now and then

しかし…MacのOSをCatalinaにしてから、iTunesが「ミュージック」になったため、自動でライブラリに登録する仕組みが働かなくなっていました。





アドビからの請求11月の末に、adobeから30日以内に72,336円を銀行振り込みしてください…とのメールがいきなり届きました。ドッキリしました。

そのメールの後、12月28日にAdobe Creative Cloud(以下Adobe CC)のサブスクリプションの年間プランが自動更新されるとのメールが届きました。(更新の日付が年末なのは、かつて年賀状を年末ギリギリに作っていた頃の名残りであります。)

順番が逆だよなぁ。いきなり振り込めって振り込め詐欺に近い話です。ドキドキしましたが、まあこういうこともあろうかと、クレジットカード番号は絶対に登録しないようにしていて良かったと胸を撫で下ろしつつ、夏場のセールの時に買っておいた年間ライセンスを登録しました。





最近は事前に必ず噂が出るので大体予測がつく内容ではありましたが、昨日はMacintoshのノートブックの最高峰、16インチのMacBook Proが発売されました。

16インチMacBook Pro - Apple(日本)

Mac Proの時もそうでしたが、自分とは縁遠いということもあり、あまり現実感がなく、いいなぁ…と思うレベルを遥かに越してます。SSDで8TBって凄いですね。128GBとか256GBなんかとはケタが違う…。もうなんでもできちゃう感じです。アメリカ人なら平気で持ち歩きしそう。

でも一番いいなと思ったのは改良されたキーボード「Magic Keyboard」です。トラブル続きのバタフライキーボードからリニューアル。バックライトも着くそうですし、全てのMacBookに搭載してもらいたいところですねぇ。

Apple、16インチの新型MacBook Proを発表。Escキー復活! そして、さらばバタフライキーボード | ギズモード・ジャパン
MacBook Pro (16-inch, 2019) をチェック | Macintosh | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)





iPhoneのメール問題はほぼ解決しました。メールチェックの間隔(フェッチ)を30分ごとにしておけば、出先でniftyのメールが届いていればバッチに数字が表示されるようになりました。これまではフェッチの「自動」にしていて、Wi-Fiのあるところでは自動取得してくれたのですが、これも全くできていませんでした。アップデート(メールチェック)も即時にできます。当たり前なんですがそれができなかったのですよ。

で、もう1つ気になっていたのがマイフォトストリーム。iPhoneで撮影した画像を、すぐにMacで使えるので、便利に使っておりました。

これがどうも最近うまくいかなかったのです。





macOS Catarinaにアップデートして、iTunesが「ミュージック」アプリに変更になりました。いつも自動録音(ラジオ録音設定変更。Audio HijackとBRadikoにしました。 - now and then)しているラジオ番組が、そのミュージックに自動登録されなくなりました。差し当たり、録音されたファイルはありますので、手動でミュージックのライブラリへ登録しています。





Macoscatalina昨日macOS Catalinaにアップデートしましたが。壁紙は、モトネタのサンタ・カタリナ島の写真をそのまま使っています。先日来、牡鹿半島や網地島に行って自然を堪能したばかりでしたので、半島や島の風景に似ているこの写真は気に入っております。

で、iTunesに変わる「ミュージック」に、アルバムアートワークが表示されるまで、結局一晩待ちました。表示されてみるとだいだい5%ほどアートワークが無くなっていたり、別なアルバムがついていたりで、それを直すのについつい時間を費やしてしまいました。そういうことがほおっておけない性格なのでした。


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事