今日外から帰ってきましたら、ポストにamazonからのお届け物が。12月3日発売の大瀧詠一さんのベスト・アルバム「Best Always」でした。やったー、待ってました!
ちゃんとナイアガラレーベルになってますよ。
今日外から帰ってきましたら、ポストにamazonからのお届け物が。12月3日発売の大瀧詠一さんのベスト・アルバム「Best Always」でした。やったー、待ってました!
ちゃんとナイアガラレーベルになってますよ。
昨年末に亡くなられた大瀧詠一さん。一周忌、そしてソロとしてのベストアルバム「Best Always」がそろそろ発売ということで、関連ラジオ番組が予定されています。
まずは明日11月20日の山下達郎「サンデーソングブック」で、「大滝詠一 ベスト・アルバム『BEST ALWAYS』特集」、そして命日の12月30日には、NHKラジオ第一放送で「日本語ロックの50年~‘はっぴいえんど’が拓いた世界~」があるそうです。録音予約しておかないと!
詳しくはこちらで。
大滝詠一メディア情報 | Sony Music
今年前半の大瀧熱もだいぶ冷めていたのですが、ベスト・アルバムの発売を控えて、また熱が戻ってきそうです。
久しぶりにiTunes StoreのR&Bコーナーを眺めていたら発見。緊縮財政中ということで、極力ポイントを活用して購入しました。
最近アナログ・レコードの人気が高まっているという話はあちこちで聞いていましたが、あらためてこちらの記事を読みました。
今週末で新宿での上映が終わるらしいので、猛暑の中慌てて見に行きました。
黄金のメロディ マッスルショールズ|7月12日新宿シネマカリテほか全国順次公開予定
「マッスル・ショールズ」というのはテネシー川の流れるアラバマの小さな町の名前なのですが、この町のスタジオから、数多くの名盤が生まれているのです。そのマッスルショールズにまつわる音楽ドキュメンタリーであります。
先週末の8月1日、山下達郎 Maniac Tour ~PERFORMANCE 2014~に行ってきました。NHKホールです。(若干のネタバレあり)