Musicのブログ記事 21 / 29
    
    



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29

 


Beatstamp1先週末、イギリスのRoyal Mailに直接注文していたBeatlesの切手が届きました。送料込みで£19.94。6種の切手シートが£10.08、ミニシート2セットで£2,56、プレゼンテーションパックが£5.15。送料が£2.15でした。円安でポンドもあがっており、今日は1£240円位なので、結局4800円分も買ってしまったのか...。

注文したときの過去記事
now and then: ビートルズ切手をRoyal Mailへ注文す





1999ビリージョエルの国歌斉唱で始まった、NFLの第41回Super Bowl。国家を歌っているとは思えないほどのスバラシイ歌声でした。さすがです。

雨の中、試合はベアーズのいきなりのリターンタッチダウンで派手な幕開けでしたが、その後は雨のためにボールが手が付かないという雰囲気で、ファンブルの連発。タッチダウンはありましたが、珍しくキックミスなんかもあったりして、なんだかドバタバした雰囲気の前半でした。

そしてマイアミらしい激しい雨の中、プリンス殿下のハーフタイムショーが始まりました。(昨日はブリンス&ビヨンセと書いてしまいましたが、結局プリンスだけでした。すみません。)





PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)12月26日に発売のPLUTOの第4巻。仕事帰りに本屋さんで買い、帰りの電車の中でほとんど読んでしまいました。楽しみにしていたのに...あっという間です。

今回の表紙は天馬博士。えらく悪人顔。色の入ったメガネがやくざっぽいです。ちょっと憎めない原作の天馬博士が好きだったのですが...。





昨日に続いて、ジェームス・ブラウンの最後の時についてのレポート(日本語です)を読みました。関係者の追悼の言葉もアリ。

Soul Searchin' Blog: James Brown Update: Last Minute Of James Brown





In the Jungle Groove昨夜は、TVのニュースもあまり見ていなかったのですが、Webを巡回していてJBことジェームス・ブラウンが25日に亡くなったことを知りました。まだまだ元気だと思っていたのですが...。またソウル(そしてファンク)界の大きな星が一つ亡くなってしまって寂しいです。

今のところ、やはりこちらが一番詳しい情報だと思います。
Soul Searchin' Blog: James Brown Dies At 73





一昨日のニュースですが...

NIKKEI NET:企業ニュース 東芝、東芝EMI株を売却・英EMIに210億円で
東芝は14日、45%を出資するグループのレコード会社、東芝EMIの全株式を英EMIグループに売却すると発表した。売却額は約210億円。東芝は半導体と原子力発電機器など社会システム、家電の3事業に経営資源を集中する戦略を進めており、70年近い歴史を持つ音楽ソフト事業からも撤退する。
70年の歴史とは戦前からということですね。それはそれで本当に長い歴史です。




Private LinePrivate Line
Gerald LeVert


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
お父さんはO'Jaysのメンバー、弟さんらと結成したLeVertというグループからソロに転向して活躍していたGerald Levert。好きなシンガーの1人だったのですが、40歳にして心臓発作で亡くなったと聞いてびっくりしました。昨年のLuther Vandrossに続いて残念なニュースです。

ソウル・サーチン ブログ /Soul Searchin' Blog: Gerald Levert Dies Of Heart Attack At 40
ソウル・サーチン ブログ /Soul Searchin' Blog: Gerald Levert, Forever:





フレディー・マーキュリー 18インチ アクション フィギュア新宿武蔵野館で「フレディ・マーキュリー 人生と歌を愛した男」を見てきました。フレディ誕生60年、没後15年だそうです。あぁもうあれから15年も経ってしまったのか...。
(←これはフィギュア。なかなかカッコイイですね。)

〜 フレディ・マーキュリー 人生と歌を愛した男 〜公式サイト





Napsterセット昨日は、音飛びするLutherのCDを交換してもらうためにTower Recordsへ行きました。店頭でラジカセで確認してもらったのですが、こういう時に限って音飛びせず...。おかしいなぁ、CDプレーヤーでもMacでのリッピングでも最低2ヶ所は飛んでいたのに。

でも店員さんには、親切にも新品CDを店頭で音を確かめた上で交換していただき、サービスを開始したばかりのNapster無料2週間お試しキーとステッカーまでいただいてしまいました。ありがとうございます。




The Ultimate Luther VandrossThe Ultimate Luther Vandross
Luther Vandross


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
遅ればせながら、ルーサー・ヴァンドロスのベスト盤を買いました。このところは指向が本の方に向いていたのでCDショップからは遠のいてしまっており、出ていたのに全然気付きませんでした。でももうジャケットを見ただけで泣けてきそうです。私が買ったのは通常のCDではなくコレクターズエディションなので、もう1枚のCDにリミックスなどが入っています。

そして未発表曲も2曲入っていますので、オリジナル盤を多数所有していても欲しくなるしかけになっております。


 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29




アーカイブ

このアーカイブ中の記事