Musicのブログ記事 6 / 29
    
    



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29

 


毎年参加していた山下達郎のライブ。もともと今年はツアーそのものが予定されていなかったのですが、このコロナ禍の中、ライブ映像配信があるということで、有料ですが申し込みしました。ストリーミングの料金としては高いですが、ツアーチケット2枚買うことを思えばだいぶ安い。

申し込みは7月24日までだそうで、申し込み人数に合わせて配信のための通信環境も準備するようです。楽しみ。

ニュース|山下達郎 OFFICIAL SITE





ELOTwilight先日Kenny Rogersが亡くなって、Apple Musicで70年代〜80年代の曲をあれこれ聴いています。

さて、たまにはと歌詞を表示してみましたら、なんと歌詞の表示フォントが太字で大きくなっており、今歌っている部分がさらに太字に、そして曲に合わせてスクロールしていくではありませんか!日本語の曲もイケますね。

iPhoneでも確認してみましたら、やはり同じように歌詞の文字が大きくなってスクロールしてくれました。いや、これまで全く気づいていませんでした。ちゃんとこちらにも説明ありますね。

Apple Music で歌詞を見る - Apple サポート





今年も3月21日がやってきました。大瀧詠一さんのCDリリースデーです。亡くなられた後も、毎年この日にCDを出し続けてきたNiagaraレーベル。今年は、TVドラマ用に書き下ろされた曲が集められta
「Happy Ending」。初回生産限定盤は「NIAGARA TV Special Vol.1」(今後Vol.2はあるんでしょうか?)が入った2枚組です。

SONY Music Shopに予約していた初回生産限定盤が20日に届きました。今年はデビュー50周年だそうです。





だいたい私が最もたくさん音楽を聴いていたのは80年代で、ビルボードの全米Top40のランキングに大きく影響を受けていました。

Top40にランクインする有名なカントリー歌手といえばケニー・ロジャース。レコードは買ったことは無かったけれど、FMラジオの特集番組をカセットテープに録音して何度も聴いてました。昔の石巻時代の思い出です。





昨年末のApple Musicのサブスクリプションも更新。最近は手持ちのCD以外はApple Musicでナツメロを探して聴く機会が増えました。だいたい80年代の曲です。

いまはもう「ロック」はほとんど聴かないのですが、ポップに近いライトなプログレ(プロ並みにグレているということじゃないですよ。=プログレッシブロック。いまでもこのジャンルあるのでしょうか?)よりのバンドを好んでいた時代がありました。当時はなんでも聴いていたというのもありますが。

ASIAとかELO(Electric Light Orchestra)とかForeignerとか、昔聴いていたアルバムや曲をApple Musicで探してナツメロリストにして聴く…という年寄り臭い趣味趣向です。

そんな感じで今日はASIAを聴きながらネット検索していて、Live In Budokan Hall, Tokyo 1983というCDが出ていたことを知りました。

わー、このコンサート、行ったんですよー。この日かどうかは覚えてないんですが。なんだか無我夢中だっだけれど高揚感がすごかった覚えがあります。ううう、聴きたいな…どうしよう。





大滝詠一さん、来年はデビュー50周年だそうです。亡くなられて以降、毎年3月21日(「ナイアガラ・デイ」って言うのですね…)には新譜が発売されていますが、今回は全て初出音源のアルバムらしいですよ。

インフォメーション | 大滝詠一 | ソニーミュージック オフィシャルサイト
今作は90年代半ば以降、主にTVドラマのセッション時に書き下ろされた楽曲を中心に全11曲を収録。
その全てが初出音源となります。初回生産限定盤はこれに加え、こちらも全曲初収録『Niagara TV Special Vol.1』(全12曲)との豪華2枚組(全23曲)です。

初回生産限定盤買うしかないです。もうSonyミュージックに予約しちゃいましたー。




【Amazon.co.jp限定】Turntable (デカジャケット付)
Turntable
posted with amazlet at 19.09.05
竹内まりや
ワーナーミュージック・ジャパン (2019-09-04)
売り上げランキング: 2
予約していた、竹内まりやさんのデビュー40周年記念企画CD「Turntable」が届きました。CD3枚組のボリュームです。




今年もなんとか来れました  山下達郎  山下達郎ライブ昨夜は、このところ毎年恒例、仙台の「東京エレクトロンホール宮城」(宮城県民会館)で行われた、山下達郎 PERFROMANCE 2019に行ってきました。


今年の席もファンクラブ枠で1階15列目の左寄り。左のPAが真ん前で、音が少し割れて聴こえてしまうのが難点でしたが、今回も3時間以上に渡るライブパフォーマンスを聴かせていただきました。ツアー序盤に手術をされた難波さんも元気そうでしたし、達郎さんご本人も、少し前の気管支炎の影響は全く無かったといえる内容でした。(以下ネタバレなし)




クレイジーキャッツ・スーパー・デラックス(平成無責任増補盤)
クレイジーキャッツ
ユニバーサル ミュージック (2019-03-27)
売り上げランキング: 1,813
実はこちらも予約購入。大瀧詠一さん責任編集のクレイジーキャッツのアルバムです。このたびこのアルバムも平成無責任増補盤として新たにリリースされました。昨日3月27日のリリース。植木等さんの命日だったようです。

これですね、もとのアルバムがずっと欲しかったので、新たにリリースされて非常に喜ばしい。以前、一度だけブックオフでみつけたのですが、ブックオフにしては高い値段がついていて、迷って買わずに帰り、あとから後悔したというアルバム。先日の大瀧さんのライブアルバムに続き、いやいやこのアルバムにも感激です。





予約していた  大瀧詠一  NIAGARA CONCERT  83 届く 特典のクリアファイルがB5という微妙なサイズ発表当初に即予約していた、大瀧詠一さんのライブアルバム、「NIAGARA CONCERT '83」が早くも届きました。タワレコさんありがとう!


 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29




アーカイブ

このアーカイブ中の記事