Natureのブログ記事 13 / 55
    
    




 


くみこさん(母)のまねをして始めた、仕事に行く前のテレビ体操、まだ続いています。もうかれこれ2年以上です。

体育の日:テレビ体操継続中。 - now and then

NHKのEテレでは日曜日のテレビ体操の後に始まる番組がNHK俳句です。私は俳句を読んだりはしないのですが、俳句好きなので毎週楽しみに見ています。

NHK短歌|NHK俳句





忘備録。

今年は7月2日にヒグラシが鳴いているのが聴こえました。(@日野市)





今日はニイニイゼミが鳴いているのを今年初めて聞きました。(@日野市)

昨年は記録していませんでしたが、一昨年は7月4日でしたから、今年はものすごく早いですよ。

ニイニイゼミの初鳴き@日野市 - now and then





モノサシトンボ
今日は玄関先にモノサシトンボが来ていました。

あわててTG-3を取りに家に戻って撮影。イトトンボ系は目がかわいいなぁ。





R0016814.JPG
今シーズンの新しいTシャツの中で一番気に入っているのが、こちらのタワーレコードのコラボTシャツ。

昨年の冬に買って満を持して着はじめたもの。ベートーベン柄のTシャツを嬉しそうに見せているシュレーダーがとにかくステキ!幸せそうだなぁ。





本日早朝に、わが家の裏窓の戸袋あたりがにわかに鳥の声で騒がしくなり、バタバタと音がして、その後パッタリヒナの鳴き声がしなくなりました。今年も無事にムクドリのヒナが巣立ったようです。

少し寂しくなりました。

今年もムクドリ(たぶん)の子育てが始まりました。 - now and then





ムクドリがわが家の裏窓の戸袋で巣作りを始めてから1ヶ月。すぐ近所で家を新築しているお宅があり、工事の音で騒がしいので今年はダメだったかな…と思っていたのですが、先週からヒナのピーピー声が聞え始めました!

これから3週間ぐらいの間、巣立ちの時までこの鳴き声とお付き合いする日々がやってきました。今年も無事育ちますように!





私は日記を書く習慣が続いたことがありません。夏休みの絵日記も、あとからさかのぼって書いたりするダメな子でした。かつてシステム手帳を使っていた時も、日記的なメモを書いていたこともありましたが、それも書いたり書かなかったり…。

ほぼ日手帳は、当初読書手帳として使っていたのですが、買った本と読んだ本の記録はメディアマーカーを使うようになり、いつしか日記のようなそうでもないようなモノになっていました。

でも…やっぱり続かないのです。





このところ毎年わが家(といっても大家さんのものですが)の裏窓の戸袋でムクドリなどが子育てをするのですが、今年もどうやら始まりそうな雰囲気ですよ。

今日は日中に、戸袋のあたりから親の鳴き声とガサゴソする音が聞えてきました。果たして今年も卵から無事誕生できるでしょうか…。





P3240001
3月に入って暖かくなりると、冬場に悩まされた鳥害も徐々に無くなり、咲いても咲いても食べつくされていたビオラの花も見事復活しました。他にキク科系の花を次々投入しまして、いま花盛りであります。春ですね。

NHKのBSプレミアムの番組、植物男子ベランダー SEASON2が4月16日からスタートです。


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事