Natureのブログ記事 52 / 55
    
    




 


本店店頭のあんバター先日木村屋総本店さんに大変失礼なことを申し上げましたので、この場をお借りしてお詫びいたします。今年はちょっと小さくなったのでは?と申し上げましたが、銀座本店で売られているあんバターにつきましては、例年通りの味と大きさです。ただ、デパ地下で売られているものは、やはり少し変わったと思います。専用のパッケージに入るようになり、いかにも工場で作りましたという風情となっていたため、小さくなったと感じた次第です。

可能であれば、この季節、銀座の本店で山積みになっているところからお買いあげになるのがベストかと存じます。店内では本店ならではのおいしいパン(あんパンだけじゃないんですよ)が他にもたくさんありますので、是非お試しを!





Inamurashuzo
ケーキを買いに、わざわざ上野桜木にある「パティシエ・イナムラショウゾウ」まで行ってきました。昨年の今頃に行ったときは、列に並んだら「ごめんなさい、もう生菓子はありませ〜ん」と店長(稲村氏)みずからの無情の声。苦節1年、やっと初体験できました。

地下鉄の根津駅、千駄木寄りの出口を出て、言問(こととい)通りを東に進みます。そのまままっすぐいってもいいのですが、歩道が狭くて歩きにくいので、セブンイレブン&デニーズが見えたら左にまがって1本北よりの道に入るとのんびり歩けます。





あんバター2004秋木村屋総本店の「あんバター」(前回のエントリー)の季節が到来しました。毎年10月から発売なんでしょうか。デパ地下のお店で購入。

しかし今年のあんバター、包装がちょっと変わったのはいいのですが、パンの大きさが小さくなったような気がします。味はかわらずおいしかったのですが...ちょっと残念であります。

追記:小さくなったような気がしたのは、デパ地下用パッケージのものだけです。本店で売られているあんバターは今までどおりでございます。





ホイップメロンmikihikoさんから送っていただいた
コメンテーター:リニューアルしたセブンイレブンの「ホイップメロン」
からのトラックバックで焼きたて直送便 メロンホイップがリニューアルされたのを知りました。

前のメロンホイップは、やっぱりボロボロして食べにくいという評判はあったのですね→ittanCM: ミルキーホイップメロン

昨日、久々にセブンイレブンに行ったのでさっそく購入。味を心配しましたが、サイズが小さくなり、見た目も少し変わったものの、おいしくいただけました。サイズはこれくらいのほうが食べやすいですね。





中秋の名月2005一昨日は中秋の名月...ということで、運良く雲の合間から見事な満月を見ることができました。どうせうまく撮れないだろうと思いつつ、W21Sで撮影。ケータイでこれだけ撮れてればまあいいか。本当はもっともっとキレイでした。考えてみると夜空を見上げるのは久し振り...。

追記:もっと大きく見たい方はこちらへ→熱いぞ!大阪近鉄バファローズ! | 中秋の名月

石川の店構えこの日は実家に帰省中。ぶらぶら歩いて「石川」というところにステーキを食べに行く途中でした。食べるのに夢中でステーキは撮影するのを忘れてしまったので、帰りに撮った店構えだけ。少人数ですと個室に案内されるのですが、建物が少し古いこともあり、部屋の砂壁もボロボロで、お世辞にもきれいな店とは言えませんが、前菜に海の幸がたくさん使われていて、仙台牛のヒレステーキもやわらかくておいしかったです。ごちそうさまでした。(ちなみにこのお店の前には、ちゃんと十五夜のお供えの果物とススキやお花などが飾ってありました!)





あんマーガリンファミリーマートの「こだわりパン工房」の「あんフランスマーガリン」でございます。中身は山パン(ヤマザキ製パン)製。見た目は木村屋総本店の「あんバター」に似てますな。

こだわりパン工房ってくらいだから、味にちょっと期待して購入。でも結局あんとマーガリンの部分はかなりイケてましたけど、肝心のパン部分があんまりおいしくありませんでした。やっぱり山パンです...。はやく木村屋のあんバターの季節にならないかなぁ。





スイートチョコメロン今日久々にセブンイレブンに行ったところ「新製品」ということで、この「スイートチョコメロン」がたくさん並んでいました。さっそく食してみましたが...う〜む、いまひとつ。メロンホイップほどではなかったです。





メロンホイップ最近ハマっているセブンイレブンの「焼きたて直送便 メロンホイップ」。

そうそう、木村屋総本店のあんバターは涼しい時期のみの販売だったんですね。5月以降は売ってません。いつから販売開始なのかな。そろそろ食べたくなってきました。





昨日はお休みで、家で一日体操ニッポンを見ていたのですが、日中、大家さんの家の庭でクマゼミがワシャワシャ鳴き始めたのでびっくりしました。近所でクマゼミの鳴き声を聞いたのは初めて。途中でどこかに飛んでいってしまったようですが、東京でもクマゼミはすっかり定着したようです。





クモの本3冊

| コメント(0)

クモの本を借り、3冊続けて読みました。

クモ学
小野展嗣著

出版社 東海大学出版会
発売日 2002.06
価格   ¥ 2,940(¥ 2,800)
ISBN   4486015894

bk1で詳しく見る  オンライン書店bk1
こちらは、クモにまつわる話をまんべんなく紹介している入門書として読みやすいと思います。クモ学者から見たセアカゴケグモ騒動の顛末も。

クモの巣と網の不思議
池田博明編・池田博明執筆・新海明執筆・谷川明男執筆

出版社 文葉社
発売日 2003.12
価格   ¥ 2,520(¥ 2,400)
ISBN   4902254026

bk1で詳しく見る  オンライン書店bk1
主にアマチュアで活躍されている方々が執筆されています。個人的にはこれが一番面白かったので、結局自分でも買ってしまいました。(ちなみに出版元の文葉社に直接注文すると送料&消費税サービスです)クモの巣ってまだまだわからないことがたくさんあるんですね。私も観察してみたくなりました。

 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事