スポーツ観戦も大好きな私。いよいよバンクーバーオリンピック開幕が近づいてまいりました。人気の公式iPhoneアプリ「2010Guide - Vancouver 2010 Olympic Winter Games: The Official Mobile Spectator Guide」もダウンロードして準備完了です。
Sportsのブログ記事 11 / 15
毎年この日を心待ちにしているNFLチャンピオンシップ「スーパーボウル」。今年は第44回で、ニューオーリンズ・セインツ対インディアナポリス・コルツでした。
National Football League: Super Bowl XLIV
NFL JAPAN.COM|NFL日本公式サイト
例年の観戦と違うのは、Twitterで#NFLJAPANや#SB44のタグを追いながら観戦したということであります。
ここ数日話題になっていたNBA公認のフリースローアプリを探していたら...あれ、日本のAppStoreに「NBA Game Time Lite」が!正式名称で言うと「NBA Game Time Lite 2009-2010 Oceania」です。
US版のフルバージョンも持っているのですが、ダウンロードしてみました。(230円也)
ぼんやりTwitterでタイムラインを読んでいて、イチローの200安打達成を知りました。100年以上前の大リーグ記録がまた塗り替えられました。スゴイです。
イチロー、9年連続200安打達成! ショート内野安打(スポーツナビ) - Yahoo!ニュース
The Official Site of The Seattle Mariners | Mariners.com: Homepage
今日はダブルヘッダーとは知らず、最初の試合で199安打まで行ったのは知っていたのですが、あとは明日以降かな...と勘違いしてました。Twitterで知ることになるとは...
今日は年に1度のお楽しみ、NFLの第43回スーパーボウルをTV観戦。今年の試合は見ごたえがあって面白かったですねぇ。27対23で、ピッツバーグ・スティーラーズが優勝いたしました。
いよいよ明日、米国時間1月25日はNFLのスーパーボウルです。今年の会場は、野球で言うと岩村が活躍して有名になった、フロリダ州のタンパ・ベイ。ピッツバーグ・スティーラーズ対アリゾナ・カーディナルズの対戦であります。
年明けのMacWorld 2009。昨日はジョブズ氏の基調講演は果たしてどうなるのか?なんて書いておいて、その後すぐに見送りのニュースが出ていました。
S・ジョブズ氏、Macworldでの基調演説は見送りに--アップルの参加も最後に:ニュース - CNET Japan
AppleがMacworldから撤退――基調講演はジョブズ抜きに - ITmedia +D PC USER
アップル、次回を最後にMacworld参加を終了、ジョブズのキーノートなし - Engadget Japanese
AppleがMacWorldを終りに。そろそろ潮時:TechCrunch Japan
昨夜は楽しみにしていたフィギュア・スケートのグランプリファイナル。やはり見どころは真央ちゃんと韓国キム・ヨナ選手の直接対決でした。そして見事トリプル・アクセルを2つ決めて真央ちゃんが優勝♪おめでとう!
皆様にご迷惑をおかけしているお詫びとしまして、MobileMeのメンバーシップを本日より60日間無償で延長させていただきます。ほとんどの皆様へはすでに30日間延長のお知らせが送信されていますが、今回はそれに加えてさらに60日の延長になります。ということで、トータルで約3ヶ月分の延長です。アカウントを確認すると、すでにもう30日の延長は実施されていました。
昨日はオリンピック射撃女子トラップ決勝の様子も最初から最後までLIVEでTV観戦。初めて見る競技ではありましたが、すっかり見入ってしまいました。