Sportsのブログ記事 3 / 15
    
    



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

 


明日2月2日、現地時間の2月2日は、NFLの第54回スーパーボウル。今年は、サンフランシスコ・49ersとカンザスシティ・チーフスの対戦です。私はカンザスシティ・チーフスを応援するつもりです。

第54回スーパーボウル特集 | NFL JAPAN.COM
2020 Super Bowl Sunday: When, Where, & More | NFL.com





今朝、NHKのニュースのタイトルで「元NBAのスター死亡」とあり、誰だろう…と気になって検索してみたら…なんとKobe Bryant。驚きました。まだ41歳で、同乗していた13歳の娘さんも亡くなられたとか。本当に残念です。ご冥福をお祈りいたします。

NBAのスター選手コービー・ブライアント引退…ハイタッチしたことあるよ。 - now and then
虎の子のKobeのトレーディングカードを手放す。 - now and then

やはり現時点で一番詳しいのは地元ロサンゼルスタイムズか…

Kobe Bryant, daughter Gianna among 9 dead in helicopter crash in Calabasas - Los Angeles Times





2020年、いよいよ来年の東京オリンピック、一緒に観に行こうよーとお誘いもあったのですが、わざわざ上京してまでは…というところ。いつものようにTV観戦かなと思っていた程度でございました。

そんな中、今日は各県ごとの聖火リレーのコースが発表されました。

聖火リレールート情報|東京2020オリンピック聖火リレー

おや、自宅の近所一帯がコースになってる。石巻市市街地エリアコースがそれです。かなり狭い範囲をごちゃごちゃと走るのでびっくりしました。どこでみようかなぁ。





本日で、東北楽天ゴールデンイーグルス のレギュラーシーズンが終了しました。最終戦、ホームで勝てて良かった。最後の9回は、ヤクルトから育成選手の枠で入団した由規が、三振2つ、打者3人で締めてくれました。良かった!今シーズン一番期待していたのは浅村だったので、後半は活躍も増えてきてホッとしました。





昨日のNBAのドラフト、八村累選手がNO.9ピックでワシントン・ウィザーズへ!いやいや日本人選手が一桁でピックされる日が来るとは思いませんでした。バスケットボール界のみならず、プロスポーツ界にとってもスゴイことです!感無量。

The official site of the NBA | NBA.com
【特集】NBAドラフト2019 | NBA日本公式サイト | The official site of the NBA





交流戦。

| コメント(0)

プロ野球では交流戦が始まり、東北楽天の最初の巨人3連戦はヒヤヒヤ。しかも負け越し。第2戦も負けたも同然でしたし。

中日戦の第1戦もボロ負けでどうなることかと思ったけれど、昨日は岸が投げたのでなんとか勝てました。左投手が苦手の楽天ということで、交流戦に入ってから左投手ばかり出てきて、案の定打てません。いつも交流戦は全然ダメだったのを思い出しました。なまじ首位で交流戦突入ってあまり良くなかったかも。

先月は「首位楽天」とTVで言っているのを聞くと、どうも違和感があり、そんなに常勝のイメージもないのは、長くBクラスだった後遺症でしょうか。

でも結局は応援してます。1つでも多く勝ってほしい!今日も頑張れっ!





今年のNFL Super Bowlも終わってしまいました。毎年これが終わるとなぜ気が抜けます。レギュラーシーズンをほとんど見ていなくてもなぜか観戦に力が入るという不思議な試合です。

今年のハーフタイムショーはマルーン5で、あまり期待していなかったこともあり、結果やはりあまり面白くなかったのですが、オープニングの国歌斉唱をした地元アトランタ出身のグラディス・ナイトの歌いっぷりが素晴らしかったのでもうそれに尽きました。御年74歳。アレサ・フランクリンも亡くなり、女性歌手のレジェンドですね。





いよいよ明日はアメフトの最高峰、NFLのSuper Bowlの日であります。今年は、ニューイングランド・ペイトリオッツ対ロサンゼルス・ラムズであります。

第53回スーパーボウル特集 | NFL JAPAN.COM

私は今年は若き司令塔クオーターバックのジャレッド・ゴフ率いるロサンゼルス・ラムズを応援するつもりです。





大坂なおみさんおめでとう!

途中で精神的に崩れそうな場面もあったけれど、しっかり建て直し、最後はビシっと決めてくれまして、21歳とは思えない貫録も感じました。

私自身もテニス観戦(テレビで…ですが)なんてものすごく久しぶりでした。





今日の大相撲初場所。結びの一番は貴景勝が白鵬を破り、優勝の行方が面白くなってきました。玉鷲が優勝するのかなぁ。だったらいいなぁ、明日の取り組みも楽しみです。

そして明日といえば、テニスの全豪オープン、女子の決勝もありますねぇ。準決勝は生で見たのですが、大坂なおみさん、なかなかファーストサーブが決まらなくてハラハラしたけれど、特に最後の最後のスゴイショットに感動しました。

いつもプレイオフくらいしかまじめに見ないNFLですが、いよいよSuper Bowlまであと10日となりました。今年はニューイングランド・ペイトリオッツとロサンゼルス・ラムズ。ペイトリオッツはいつも勝っていてつまらないので、今年はラムズを応援します。

今年、国家を歌うのはグラディス・ナイト!(GLADYS KNIGHT
個人的には嬉しいですが、グラディスいまいくつになったんだろう…74歳でした。

Gladys Knight to perform national anthem at Super Bowl LIII - NFL.com

ハーフタイムショーはマルーン5。これは個人的にはかもなく不可もなく。

Maroon 5 headlines Super Bowl LIII Halftime Show - NFL.com

まずは明日の全豪の決勝ですな。ふむ。

Midnight Train to Georgia: The Best of
Gladys Knight
Music Club Deluxe (2007-10-09)
売り上げランキング: 36,510

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15




アーカイブ

このアーカイブ中の記事