いよいよ明日は、NFLのスーパーボウルです。今年は第50回という記念すべき大会です。しかしだからと言って何か特別なことがあるのか、実はよくわかっていないのですが。
NFL JAPAN.COM|SUPER BOWL 50
2016 Super Bowl 50 - Official Site of the National Football League Super Bowl 50 - NFL.com
そしてハーフタイムショーはColdplay。こちらも新世代のバンドですね。
いよいよ明日は、NFLのスーパーボウルです。今年は第50回という記念すべき大会です。しかしだからと言って何か特別なことがあるのか、実はよくわかっていないのですが。
NFL JAPAN.COM|SUPER BOWL 50
2016 Super Bowl 50 - Official Site of the National Football League Super Bowl 50 - NFL.com
そしてハーフタイムショーはColdplay。こちらも新世代のバンドですね。
昨日は、NBAのLAレーカーズのスター選手、コービー・ブライアントがTwitterとFacebookで引退宣言を出しました。
著名選手とファンの今昔―NBAのコービー・ブライアント、TwitterとFacebookで引退を発表 | TechCrunch Japan
永遠に若いような気がしていましたが、もう肉体の衰えを感じるような年齢になっていたのですね。
昨日は、東北楽天ゴールデンイーグルスの斎藤隆投手の引退セレモニーがありました。
9回の最後の登板のシーンも、あとからパリーグTVで通しで見ましたが、思わずジーンとしてしまいました。
さて、日本のプロ野球の開幕も近づいてまいりました。今年ももちろん東北楽天ゴールデンイーグルスを応援します。
今年はすでにファンクラブに加入済み。それもこれも、プロ野球速報・ライブ中継 パ・リーグTVを安く見るためでありました。
少しでも節約しようと、オープン戦と開幕戦はあきらめて4月に入ったら再加入しようと思っていたのですが、よくよく見ると3月は無料開放されておりました!
そろそろプロ野球もオープン戦だよなぁ...と思っていた所、先月加入した東北楽天ゴールデンイーグルスのファンクラブの会員証が届きました。
私は1番安い年間500円のベーシッククラブでございます。
日本ではスポーツニュースでもあっさりしたものですが、とにかく今年のスーパー・ボウルの最後の3分間の攻防と勝負を決めたインターセプト、近年まれに見る強烈な印象が残りました。
日本のスポーツニュースよりも詳しい振り返りはこちらで…
米国で2月1日、日本時間で本日朝8時半から試合が開始された第49回スーパー・ボウル。思わぬ展開で最後までどちらが勝つのか分からないという展開になりましたが、10年ぶりにニューイングランド・ペイトリオッツの勝利となりました。
シアトルを応援していたので、試合結果は残念。最後にインターセプトとは…。どうしてリンチが突っ込まなかったんだ!と叫ばざるを得ず。あれはやっぱり監督の指示だったのかな。今年は試合後は少し気が抜けてしまいました。
毎年この日を楽しみにしているNFLの第49回Super Bowl。いよいよ明日となりました。休暇も、そしてスナック菓子の準備もバッチリ整っております。
今年はというか今年も、シアトル・シーホークスを応援したいと思います。ニューイングランド・ペイトリオッツのほうが若干分があるような気もしないでもないですが、とにかく良い試合を期待しています。
昨シーズンは残念な結果に終わった東北楽天ゴールデンイーグルスですが、新しいシーズンは、ファンクラブに入ることにしました。
最終試合で負けで最下位に沈んでしまった東北楽天ゴールデンイーグルス。星野仙一監督の後任の新監督は、こうなるとやはり大久保2軍監督に決まりですかねぇ…。