昨年見つけて気に入ってしまった、シンプルな印刷カレンダー、今年もご紹介いたします。月曜始まり・日曜始まり・年間カレンダーがり、六曜も入っていて便利!
Stationeryのブログ記事 10 / 30
昨日は、地味にTime Capsuleがアップデート。ハードディスクの容量が2TBと3TBになりました。iCloudに備えてなにかあるのではというような噂もありまして、OSがアップデートすると、なにか無線LANでいろいろとできるようになるのでしょうか。
複数台Macを持っていると、バックアップもすぐに一杯になりますから、容量が多ければ大きいほうが良いですよねぇ。Time Capsuleを使うかどうかは別としても、Time Machineによるバックアップは本当に楽ですし、いざというときに役に立ちます!
アップル - Time Capsule - Macを自動でバックアップする802.11n Wi-Fiベースステーション。
で、私はTime Capsuleではなく、またLAMYのSafariを買ってしまいました。
![]() | ステーショナリーマガジン 007 (エイムック 2175) エイ出版社 2011-04-25 by G-Tools |
Moleskinの限定ノート、星の王子さまバージョンの小さいサイズの方を買いました。PEANUTSバージョンの時は大きなサイズも買いましたが、ラージサイズは私のライフスタイル上、ほとんど使う機会が無いということがわかりましたので、今回はスモールサイズのみにいたしました。
高円寺の雑貨店「ハチマクラ」
さんで、鉛筆展が開催されるというのでさっそく行ってきました。
ハチマクラ│Infomation│ ≫ 「鉛筆中毒展」始まりました。
出店されている赤青鉛筆さんのブログでも中の様子をご覧いただけます!
始まりました 「鉛筆中毒展」 in 高円寺ハチマクラ - cyclingpencils 鉛筆の収集と研究 - Yahoo!ブログ
昨日、昨年の2月14日にフルハルターさんに予約していた万年筆「ペリカン M310 ルビーレッド」を受け取りに、大井町まで行ってきました。
昨年のバレンタインデー、2月14日に注文したペリカンの万年筆、M320ルビーレッドの調整終了の連絡が、本日フルハルターさんから届きました!