付録のミニ万年筆が欲しくて「プラチナサライ」という雑誌を初めて買いました。こんな雑誌があったことすら知りませんでしたが、「人生を変えた音楽」と題して、ビジネスマンと音楽、オーディオなどの特集でしたので、中身も良さそうかな... と思った次第です。
Stationeryのブログ記事 15 / 31
続きを読む: 雑誌「プラチナサライ」限定万年筆
思いがけず、丸善140周年で限定1,000個発売された「丸善アテナインキ」をいただきました!
アテナインキは大正時代に丸善が販売した歴史あるインクであります。
沿革 大正|丸善株式会社
続きを読む: 復刻版「丸善アテナインキ」
![]() | 趣味の文具箱 15 (エイムック 1855) エイ出版社 2009-12-21 売り上げランキング : 171 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今日はたまたま、「Web Studio Arachne(ウェブスタジオアラクネ)」のサイトで、新しい印刷用PDFカレンダーを見つけました。月間から年間まで、サイズもいろいろ揃っています。とても使いやすそうなのでご紹介します!
続きを読む: シンプルな印刷用カレンダー その2
自分が作っているわけではないのですが、ご紹介することが毎年恒例になっている、PDFの印刷用カレンダー。作者の方が、早々に2010年用カレンダーを作って下さっておりましたので、ここであらためてご紹介させていただきます。特に来年は法制も変わっていないようですので、このまま使えそうです。
2011年も是非よろしくお願いいたします!
続きを読む: 毎年恒例縲怎Vンプルな印刷用カレンダー2010年用
![]() | ノート&ダイアリ-スタイルブック Vol.4 エイ出版社 2009-11-16 by G-Tools |
続きを読む: 文具:渋谷ロフトにて
前から気になっていて、是非行きたいと思っていた高円寺の紙モノ雑貨店「ハチマクラ」。10月12日まで「にっぽんの古い文房具展」を開催中というので、初めて行ってきました!
ハチマクラ | 紙モノ・古紙・古道具・文具・雑貨
ハチマクラ│Infomation│ ≫ にっぽんの古い文房具展
ハチマクラ│Infomation│ ≫ にっぽんの古い文房具展02
続きを読む: はじめての「ハチマクラ」@高円寺
チャルカ本に触発されて、シルバーウィークの最終日に吉祥寺のSublo(サブロ)へ。
シルバーウィークご苦労様記念(?)ということで、前から欲しかったプルンニーのロールペンケースを買いました。
続きを読む: 念願のプルンニーのロールペンケース@sublo
![]() | チャルカの旅と雑貨と喫茶のはなし 産業編集センター 2009-09 by G-Tools |
続きを読む: 「チャルカの旅と雑貨と喫茶のはなし」