Weblog & Internetのブログ記事 3 / 18
    
    



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

 


今日は、iPhoneのSMSへ、身に覚えのないamazonの認証コードのお知らせが来ました。これで2度目です。

アカウントが盗まれて勝手に買い物されても困るので、amazonでは2段階認証をすることにしています。

Amazon.co.jp ヘルプ: 2段階認証について





Amazonが、Amazon Dash Button/a>のサービスに、新たに対象商品を加え、1400種類の商品をボタン1つで注文できるようになりました。

ボタンを押すだけでカンタンに注文 「Amazon Dash Button」で約1400種類の日用品が購入可能に | Engadget 日本版

Amazonプライム(月額400円)の会員が対象で、ボタンは1個500円ではありますが、初回の購入時に500円割引になるので、実質0円になります。送料無料で、商品が届くまでボタンを何度押しても一回分の注文のみなので、ボタンをなんども押して注文が重複することはないそうです。商品を増やしたということは、このサービス日本でも好評だったということですね。





引っ越し前、そして引っ越し後にも、不用品をせっせとメルカリで売りました。メルカリも利用者が増えるにつれ、妙なことでとかく話題になっていますが、何しろヤフオクより手軽なので、結局ヤフオクは全く利用しませんでした。

着ない服、昔集めたキャラクターグッズ、ブルーレットおくだけの詰め替え、前のプリンタのインク、アンテナ同軸ケーブル、未使用テレホンカード、そしてMacまで。チリも積もれば山となる。これまで売れたのは32点で、メルカリへの手数料を差し引いて125,835円になりました!(送料は元払いなので、メルカリ便を使ったもの以外の郵便料金が別途かかっています。)





今日は久しぶりにメールを送ろうとしたところ、なぜがメールが送れなくなっていました。1週間ほど前には使えていたのですが…。

受信はできているのでSMTP(送信メールサーバー)のあたりに問題が発生しているようなのですが、何も設定は変えていないので訳が分からず。2時間格闘しましたが、どうしてもダメなので諦めました。どうして急にこうなるかなぁ。





今日から出かけるため、4月の2日までこちらはお休みします。





PA070054くみこさん(母)のところのネット環境は、安さ優先で12MタイプのADSL(アッカ)のサービスでした。しかし、この夏にプロバイダのOCNから、フレッツADSL以外のADSLのサービスは来年の2017年3月までで、サービスそのものを終了するとの通告が来ました。

ついては、この期間にOCN 光に乗り換えれば、工事費無料、2年間の契約で、1年間は通信料を割引にするとのこと。これまでも、何度か光への乗り換えを検討したことはあったのですが、戸建なので月額料金が高くなってしまうため、ずっと踏み切れずにいましたが、これを機に電話も光電話に切り替えて、全体でなんとか安く上げるべく、光への切り替えを申し込みました。

OCN 光 乗り換えキャンペーン | OCN ADSL セット





Googlegreeting
実は今日は誕生日だったのですが、朝一番にGoogleさんにお祝いしていただきました。

Thanks!





いよいよ今夜はiPhone 6Sなどの発表が予想されるApple Eventの日ではあるのですが、大雨で出かけるのもなんなので、このBlogのアップデートをしてみました。

うちは時流(WordPress)に乗り遅れ、10年以上にわたり、ひたすらMovable Typeを使い続けております。

古いままでも動くのがエライところですが、あたらしもの好きの性分で、時々アップデートしたくなるのです。ということで今回はバージョンが「5」から「6」になりました。でも見た目は全然変わっていません。





Twitterで、元の記事を引用しながらコメントをつける、引用リツイート。サードパーティーのアプリでは可能でしたが、このほどTwitterが正式に対応しました。

Twitter がリツイートの仕様変更、引用ツイートを正式導入。字数を使わず元発言を埋め込み - Engadget Japanese
“コメント付きリツイート”をTwitterが公式にローンチ、ただし多段化はできない | TechCrunch Japan





Googlebirthday
今日はGoogleさんにも祝っていただきました。


 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18




アーカイブ

このアーカイブ中の記事