MovableTypeを2.65から3.01にアップデートしたものの、どうも日本語メニューだったり英語メニューだったりしておかしいなとは思っていました。たまたまシックス・アパート社の平田さんのこのエントリーで間違いにやっと気づきました。
紺屋の白袴 [dh's memoranda]この通りにしたところ管理画面のメニューボタンがきちんと日本語になりました。
そうそう、忘れずに mt-2.6 の ja.pm を消しておきましょう。(mt3/)extlib/MT/L10N/ja.pm が残っていると、うまく表示がでないことがあります。削除するのを忘れないようにしましょう。
しかし...
これで安心していたところ、たまたまコメントspamが来たのです。やっぱりTypePadの認証が必要かな...と思いながら、コメントを削除しようと管理画面の「削除」ボタンを押したのですが、うんともすんともいいません。インストールでどこか間違っていたのか?とあせりましたが、もういちど先のエントリーを読み直してみました。
StaticWebPath に別のディレクトリを指定している場合は、ちゃんと images, docs, sytles.css, mt.js をその場所にコピーしておきます。mt.js が増えているので忘れないようにしましょう。あ〜っ...これでした。古いmt.jpを消したのは良かったのですが、新しいものが所定の場所に無かったのでした。
お陰様で「削除」ボタンは押せるようになり、コメントも削除できるようになったのですが、削除のポップアップ画面が削除ボタンを押したときのままで変わらないため、ほんとうに削除できたのかどうかは、コメント管理画面を再読み込みしないとわかりません...。まだなにか足りないモノがあったのかな。
追記:削除ボタンを押した後の問題は、Safari固有の問題のようです。Mozillaでは問題なく削除作業が終わりました。
コメントする