女性が投票できるようになって60年...衆議院選挙、行きますよ

| コメント(0)

いよいよ明日は衆議院選挙です。もちろん今回も投票に行きます。

今年は女性が参政権を得てから60年です。女性は戦後1945年になってやっと投票できるようになったのです。第1回の衆議院議員選挙は1890年ですから、55年もの間投票できなかったのですね。(男性も最初の数年は、ある程度財産がないと投票できなかったわけですが...)

各党や候補者の皆さんの政策などはまた別の話として、先人達がやっと勝ち取った権利を、きちんと行使しようと思っています。

<参考>
女性(婦人)参政権(公民権)
財団法人市川房枝記念会ホームページ

<過去の選挙の際のエントリー>
now and then: 選挙速報の速報(2003年衆議院選挙)
now and then: 参議院選挙...投票に行きます(2004年)

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2005年9月10日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「夢バトンとジム・ヘンソン」です。

次のブログ記事は「iTMS-J : ユーミンの新曲先行販売」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。