昨夜から、iTunes StoreでiTunes PlusというDRMフリー=著作権のプロテクトがかかっていない曲の販売が開始されています。まずはDRMフリー宣言をしたEMIの曲からスタート。音質も今までより良いため、iTunes Plusの場合は1曲の値段が少々高目となります。
せっかくなので、EMIの地元、英国のストアに潜入です。
(←クリックで拡大)英国ストアのiTunes PLUSのリストを見ようとしたところ、アカウントの入力を求められました。これは先日ゲットした英国のiTunesカードのアカウントがあったのでクリア。どうも最初だけこうなるようですね。一度どこかの国のストアでアカウントでログインすれば、以降はログインなしで試聴できそうです。
英国の場合は通常は£0.79のところ、PLUSは£0.99。やはり日本のPLUSとは違い、イギリスらしいラインナップ。なぜかStonesのアルバムだけが試聴できず。ダウンロードが混み合っているのかな。
まずはiTunesを7.2にアップデートしてからご利用下さいませ。
Music Cardはあと£69.00分残っているので、あとでPaul McCartneyのBand On the Run(£7.99)を買おう...と思いながらひとまず。
コメントする