映画「いのちの食べかた」を見終わった後、青山通りの通りを渡って向かい側にある古本屋さんに寄りました。
入ってすぐの文庫の棚の下のほうに「かぶと虫の図版100選」というタイトルの背表紙が見えます。「おっ、かぶと虫の図鑑かな?」と思って手に取ってみると...
「かぶと虫」というのは、フォルクスワーゲンのビートルのことでした。表紙には小さくサブタイトルが入っています。なんだか面白そうだったので購入。当時の値段は400円、そこでの売値も400円でした。
中身は、ビートルのアメリカ市場での広告(主に白黒写真)と、そのコピーを和訳したものが収められています。フォルクスワーゲンの本というよりは、その広告コピーの本でした。この名車にこのような広告キャンペーンがあったとは全く知りませんでしたが、読んでいて面白く、今からビートルを買いに行きたくなりました。
すっかり気に入ったので、グラシン紙でカバーをかけて、大事に保管したいと思います。
著者の西尾忠久氏のサイトも発見しました。
(82)『かぶと虫の図版100選』目次 - 『創造と環境』
そして、その広告キャンペーンの内容はこちらでも「日本語訳付きで」ご覧いただけます!
Advertisement of VW Beetle
ビートルマスターブック スタジオタッククリエイティブ 2004-11 by G-Tools |
コメントする