現在アメリカのラスベガスで行われているCES。( The Consumer Electronics Association 全米家電協会のトレードショウ)昨日の夕刊では、複数紙で「3D TV」...という文字が踊っておりましたが、3D酔いしやすいのであまり興味なし。しかし、こちらのニュースには期待しております。
永ちゃんではないけれど、地デジの画像を見始めてしまうと、この映像をそのままディスクに保存したくなります。今はまだRD-X5(now and then: 東芝ハイビジョンレコーダーRD-X8セット終了。)のHDD容量に余裕があるので、フルでHDDに録画し、大事なものは消さずに残す...という単純な方法ですが、いつまたHDDが一杯になってしまうかと、心配しながら使っています。見て消しのつもりで基本的にいつもフルサイズで録画しているのでなおさらです。
1度しか移動(ムーブ)できない番組も多いですし、一度圧縮してDVDに入れてしまうと、もう元の映像が無くなってしまうので、なかなかDVD化にも踏み切れず(というか面倒なだけですが)、やはりこうなるとブルーレイ・レコーダーが欲しくなってきたところでした。
東芝機の編集機能の便利さに大いに期待して、新製品を待ちたいと思います。
コメントする