では、昨日に引き続き今年後半を振り返ってみます。
今年は例年になくマクドナルドに行きました。チキン好きということもあって、チキンのシリーズは結局全部食べました…
now and then: マクドナルトのチキンバーガー・ソルト&レモンを食べました。
あ、Magic Trackpadも7月でした。画期的だとは思ったのですが、使ってみると、やはり長年使い慣れたマウスというデバイスも良かったなと思ったりで、結局マウスも手放せないです。
now and then: Magic Trackpadが届きました!
今年一番熱中したのはこれでした。しかし、現在のところ標本も作りっぱなしで整理がされておりません。オフシーズンのうちにしっかりやっておかないと…
now and then: ふんちゅう記(1)始まりは...1匹の死骸から。
ついでにシカのファンにもなりました。
now and then: ふんちゅう記(9)奈良編。
安く小さくなったApple TV。パソコンでダウンロードしておくようにすれば、遅めのADSLでもなんとかなります。ネットワークを見直すよい機会にもなりました。本当は光にしたい!
now and then: 新しいiPodシリーズとApple TV発表
now and then: Apple TV入手。
今年読んだ本の中で、発売を心待ちにしていて、なおかつ期待を裏切らなかった1冊でした。
now and then: 関口良雄「昔日の客」読了。
やはり11インチのMacBook Airは今でも気になります。が、もし今のAirを買い換えるなら、やはり13インチモデルかなぁ。
now and then: 噂通りのMacBppk AirとMac OS Lion
そして、夏に発売開始されたiPhone 4、ホワイトモデルを待ち続けていましたが、結局春になるという話を聞いて、ブラックモデルを即買い。3GSから4にしてよかったです。ディスプレイもきれいですしスイスイ使えます。ホワイトにもちょっぴり未練はありますが、もう次はiPhone 5買いますよ。
now and then: iPhone 4:ついにブラックに堕ちる。
そして最後はやはりはじめてのデジタル一眼レフの購入です。以前からずっと欲しいと思っていたのですがが、買っても重くて持ち歩かなくなってしまうのが心配で、ずっと躊躇していました。しかし、今年の昆虫熱の影響で、昆虫写真をもっとちゃんと撮りたくなったというのが今回購入の最大の引き金でした。
now and then: 買ってきましたぁ~ニコンD7000!
しかし、とにかく新しカメラに慣れるため、試行錯誤で撮影しているという状態ですが、重さにも少しずつ慣れてきたような気がします。夏までにはマクロレンズを入手しますよ縲怐B
今年はアップルから次々と新しいデバイスが登場したような気がします。売上も上がり、話題性も高くなると、マスコミには叩かれるようになりますが、それもまた勲章です。こんなに毎年楽しませてくれる会社もなかなかないですよ。それだけでもエラいと思います。来年はまたどんなモノを創りだしてくれるのでしょう。まだまだ楽しみは続きそうです!
コメントする