Now and Then Smokey Robinson Timelife 2010-11-22 by G-Tools |
2011年1月アーカイブ
ついつい各種サイズを取りそろえたくなる、リュウド(REUDO)社オリジナルデザインのツバメ大学ノート Thinking Power Notebook。
銀座の五十音さんで、フリスクサイズのメモ「ナイト・アンド・デイ ディンプル」と、専用革ケースを買ってしまいました。
銀座松屋で31日まで開催中の「銀座古書の市」に遠征のおり、木村屋総本店にあんバターを買いに立ち寄ったのですが、この冬の新製品「苺あんバター」なるものが並んでいるじゃないですかっ!もちろんスタンダードなあんバターと一緒に買って帰ります。
先日の朝日新聞の書評に取り上げられていて、欲しいなぁと思っていたのが、この「アメリカ・インディアンの歴史」。でもいかんせんお値段が高いので、ネットで注文するにはリスクが大きく、購入をためらっておりました。
古本好きの方の間で時々話題にのぼる世田谷の古書店「江口書店」さん。場所は三軒茶屋の先の三宿。先日、デジイチ片手にあちこち撮影しつつ、三宿まで行ってまいりました。
営業時間と場所はこちらを参考にさせていただきました。
古本屋ツアー・イン・ジャパン: 3/29東京・池尻大橋 雑本 雑書 江口書店
1月7日にオープンしたMac App Store。初日にうっかり価格の部分をクリックをしてしまい、高額アプリを購入してしまったのはすでにお伝えしていたとおりであります。あれから18日。やっとiTunes Storeから連絡が来ました!
こちらも毎年のお楽しみ、NFLの第45回Super Bowl。今年は2月6日、日本時間ですと7日に開催されます。頂上決戦はグリーンベイ・パッカーズと、ピッツバーグ・スティーラーズの対戦となりました。
National Football League: Super Bowl XLV
NFL JAPAN.COM|SUPER BOWL XLV(2010)
このところ、毎年恒例になりつつある、WAREHOUSEのPeanuts柄スウェット。私が特に好きな60年代の図柄なので、年がいもなく飛びついております。今年はどうしても2柄欲しくなり、発売前にウェアハウスの直営店に取り置きをお願いしに行きました。
しかし、発売前にしてピッグペン柄(欲しかったサンド色)が予約段階で売り切れ!?その後、速攻でネットで確保しました。
今日は久しぶりにデジイチを持ってお散歩。もちろんiPhoneも持っていって、ポイントポイントで両方出してパチパチ撮影です。
羽根木公園(梅ヶ丘)の梅も咲き始めていたので、手に届くところに咲いている紅梅をパチリ。実はinstagr.am内蔵のカメラで撮影したところ、画面が左90度に回転してしまいました。せっかく頑張って撮ったのでそのままアップロード。勝手に回転してしまったので、自分では不満もあったのですが、どんどん「いいね!」をたくさんいただきまして、とうとうポピュラー入りすることができました!
渋谷のシアター・イメージフォーラムで、映画「ハーブ&ドロシー」を観てきました。
本日は、新聞各紙でもアップルの過去最高の四半期業績のニュースが報道されました。iPhoneやiPadの売れ行き好調で、すごい利益額です。私も職場の昼休みにこのニュースを見て、日本円だといくらかな?などと電卓を叩いて計算してみたり。1ドル80円ちょいとして…5,000億円ですか?間違ってないですよね。株価もこのニュースで持ち直したようですし、好調は予想していましたが、それにしてもすごいです。
Apple、MacやiPhone、iPadが好調で過去最高の四半期業績 - ITmedia +D PC USER
Apple、驚愕の2011年1Q:収益$26.7B、利益$6B、iPad 733万台、iPhone 1624万台:techcrunch
AppleInsider | Notes of interest from Apple's Q1 2011 conference call
Apple announces best quarter ever: $26.74 billion, 71 percent revenue growth, 16.2m iPhones | 9 to 5 Mac Apple announces best quarter ever: $26.74 billion, 71 percent revenue growth, 16.2m iPhones | Apple Intelligence
ニュースは日本時間で昨夜のうちに駆け巡っていたようですが、アップルのCEO、スティーブ・ジョブズ氏は、再び病気療養でしばらくお休みするそうです。
スティーブ・ジョブズ、病気のため再び療養生活に。日々の業務はティム・クック氏が引き継ぎへ(従業員宛メール全文あり) : ギズモード・ジャパン
アップルのジョブズ、療養のため休職へ。 日常業務代行はTim Cook
アップルCEOジョブズ氏、再び医療休暇へ - CNET Japan
正岡子規 言葉と生きる (岩波新書) 坪内 稔典 岩波書店 2010-12-18 by G-Tools |
いまさらではありますが、iPhoneなどの携帯端末と位置情報を使ったソーシャルサービス「foursquare」を本格的に使い始めました。最近写真投稿もできるようになり、instagr.amとの連携もできるので、利用頻度上昇中です。
5分でわかる foursquare の始め方 | WWW WATCH
Twitterの次はこれじゃね?今一番イケてる(と僕が思っている)『foursquare』について調べてみた - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
11月に予約注文していた、吉田カバン製のほぼ日手帳ケース「BLACK CASE」がやっと届きました。私が箱を開けているのをみて、家人からは「またカバンか」とあきれた言葉が。しかし、これはカバンじゃないから...と反論。
ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日手帳2011 - BLACK CASE
now and then: ほぼ日手帳2011のPorter製「BLACK CASE」予約完了。
アオイホノオ 1 (ヤングサンデーコミックス) 島本 和彦 by G-Tools |
新宿バルト9で、デンゼル・ワシントン主演の映画「アンストッパブル」を見てきました。スタートレックのジェームス・T・カーク役だったクリス・パインも出演。
本日午後4時と午後8時からUstreamで生中継された、坂本龍一の「Playing the Piano」@ソウル。午後8時からの二回目の回を聴きました。うちは回線が遅いので、超高解像度ではなくお勧め画質にしておきました。
skmts on USTREAM: 坂本龍一「Playing the Piano」韓国公演の無料ライブ中継をおこないます。
おはようございます。昨日オープンのMac App Store。もう100万ダウンロードを達成したそうです。高らかに発表されております。
おはようございます。Mac App Store、本日1月7日午前0時頃にオープンしたようですね。
私はいつものように早起きしてチェック。まずはソフトウェアアップデートで、OSのアップデートが必要とのことなので、アップデートから実行です。アップデートが終わると、DockにApp Storeのアイコンが出現していました。あとはApp Storeからアプリをダウンロードするだけなのですが…
1月6日オープンと発表されていたMac OS用アプリを販売するMac App Store。米国の東部時間で正午ということで、日本でのオープンは7日の午前2時頃ではとのことであります。ちなみに、要Leopardだそうです。
毎年後からネットでウォッチしている(だけ)のApple StoreのLucky Bag。今年はiPadとMacBook Proが当たりだったそうです。
<ニュースサイト系>
アップルストアの福袋、人気すぎて深夜に完売!──当たりにはiPadも | iPad | iPad*iPhone Fan
Apple Storeの3万円福袋、大当りはiPad入り
【レポート】アップルストアで恒例のLucky Bagを販売 - 前日午後2時を先頭に約300人が並ぶ (1) 午前7時30分の時点で完売 | パソコン | マイコミジャーナル
ASCII.jp:Apple Store「Lucky Bag」今年の中身大公開!