主にWebでの検索で情報をみつける方法が紹介されています。Googleで検索するだけでは見つからないものが見つかるのですよ〜。
2023年6月アーカイブ
今日は北上川の東岸方面からニイニイゼミが鳴くのが聞えてきました。
石巻もいよいよ夏です。まずは平年並ですな。
そうでした、去年は本日梅雨が明けたのでした。
Twitterがイロイロと有料化してきたことで、長年使っていたIFTTTのサービスでTwitterを使うにはお金を払わなくてはいけなくなりました。年間4,200円。最近なんでもかんでもサブスク化してくるので、チビチビとお金を取られていきます。
差し当たりは様子見していますが、ブログを更新したらTwitterには手動で流すことに。ブログの更新もポツポツになってきたので、これくらいはがんばりますか。
昨日のWWDC 2023の目玉はやはりApple Vision Proでしょう。やっぱり。
Keynote - WWDC23をあらためて観ました(最近は字幕がついてわかりやすい)が、自分が買うかとかそういうレベルではなく、なにか新しいものが生まれたことを見せてもらったという感覚でした。
Apple、空間コンピュータ「Apple Vision Pro」を発表 3,499ドル〜で2024年発売 | APPLE LINKAGE
「Apple Vision Pro」を先行体験! かぶって分かった上質のデジタル体験 - ITmedia PC USER
「過去20年で一番の衝撃」 米アップル「Vision Pro」が登場:普及すれば...... - ITmedia ビジネスオンライン
おはようございます。
朝起きてネットニュースをささっとチェック。
「WWDC23」まとめ。Apple Vison Pro、15インチ MacBook Air、新型Mac Pro、iOS 17など|男子ハック
一番楽しみなのは大幅に刷新されるwatchOS 10。スヌーピーもウォッチウェイスも登場するらしいし、便利機能がたくさん増えそう。
いよいよ今夜はWWDC23の基調講演。
明日開催、「WWDC23」を観る方法。新しいApple製品が発表されそうですよ | ギズモード・ジャパン
夜更かしする覚悟はあるか!? #WWDC23 のリアルタイム更新はこのページで! | ギズモード・ジャパン
明日のWWDC 2023でAppleが発表しそうなモノまとめ 【6月5日更新】 | ギズモード・ジャパン
私はOS群の発表を楽しみにしています。なにかスゴイ機能が発表されるといいなぁ。ヘッドセットは前回も言いましたがどうでもいい感じです。
早いもので、もう週明けの米国時間6月5日にAppleの年次開発者会議「Worldwide Developers Conference」(WWDC)が始まります。
来週のWWDC 2023でAppleが発表しそうなモノまとめ 【6月1日更新】 | ギズモード・ジャパン
WWDCで発表見込みの「iOS 17」--期待する新機能まとめ - CNET Japan