iPhone16 Proが来てから雨の日が多く、外に出て撮影できずにいましたが、それでもまだまだムシはいますので、みつけてはiPhoneで撮ってます。いつでも撮れるのがうれしい。
2024年9月アーカイブ
iPhone 16 Pro デザートチタニウムの色、大変気に入りました。ケースもクリア想定で正解です。隠すのはもったいない。本当はケースに入れなくても良いくらいなのですが、ヨセミテストラップを使うためには必須。そして、将来の売却のためにも査定が下がるキズは最低限にしておきたい…というケチ心で、最近は液晶保護も復活。ただカメラエンズのカバーまではしてません。
液晶保護は、今回はガラスではなく久しぶりにフィルムにしました。
Crystal film for iPhone 16 Pro | POWER SUPPORT(パワーサポート)
久しぶりにフィルムを貼りましたが、説明の通りにやって問題なく貼り付け完了。画面の見え方もタッチの感覚も悪くないです。ディスプレイサイズよりわずかに小さめなので、はじっこがひっかかるといえばひっかかるのですが、まずは使ってみます。
で、問題はケースです。
Apple Storeに予約していたiPhone 16 Pro 256GB デザートチタニウム、届きました。まず開けて本体を確認。デザートチタニウムは、思ったよりも背面が白に近く、ピンクがかって見えます。側面が少し光沢があって濃いめの銅色。やはり明るい色の方がいいなぁ…と思い直しています。
さっそく引っ越し作業開始です。
ここ数年のiPhoneのケースはspigenのクリアケースを愛用しておりました。黄ばまないということでしたが、ちょうど1年経つとだいぶ黄ばんできますが許容範囲。強度も特に問題なく愛用しておりました。
iPhone 16 Proでも…とは思ったのですが、ちょっと思い直してパワーサポートのケース「Air Jacket」とフィルムを注文しました。iPhoneの予約注文前の話です。
しかし…です。
昨日リリースされたAppleの各OS。iPhoneとMacとApple Watchにインストールしました。今のところ特に問題ナシ…です。
Apple、「iOS 18」「iPadOS 18」「macOS Sequoia 15」「watchOS 11」「tvOS 18」「visionOS 2」をリリース | APPLE LINKAGE
先ほど、iPhoneのApple Storeアプリから
iPhone 16 Pro 256GB デザートチタニウムの予約を無事完了しました。
今回もWebのApple Storeよりも早くつながりました。
大丈夫大丈夫とは思いつつ、いつも予約完了まではらはらします。
Appleからの確認メールも届きました。
後は待つだけ。今回はなんだか一段と楽しみです〜。
(iPhone 15 Proの売却計画も進めなくては!)
本日未明のアップルイベント、ざーっと観ました。
Appleのイベント - Apple(日本)
5分でわかるApple発表まとめ--iPhone 16 / Proシリーズ登場、AirPods新モデルも - CNET Japan
やっぱりiPhone 16 Pro。楽しみなのはカメラですねぇ。
おはようございます〜
ライブは観てませんでしたが、アップルイベントの発表内容をざっとチェック。iPhone 16 Proのカメラ機能がまた性能アップしているので、かなり期待が高まりました。うれしい5倍ズームと、実際使ってみないとわからないマクロ撮影機能の使い勝手。早く試してみたい〜。
Apple Watchは薄くなって画面が大きくなったのはうらやましいですが、とうぶんは買い替えなし。AirPodsもハイレゾ対応ではなかったのでこちらも見送り。今回はiPhone 16 Proだけでいきます。やはり新色のデザートチタニウムかな。残念ながら容量は128GBスタートではありますが、価格は値上がりしなかったのも助かります…。
ということで動画はのちほどゆっくりみたいと思います。
はやいですね、いよいよ今夜午前2時より、アップルイベント開始です。
ASCII.jp:アップル「新iPhone発表イベント」視聴方法まとめ 日本は9月10日午前2時から
10日午前2時から Appleの発表会をリアルタイムでチェックする方法 - ITmedia Mobile
さあ、もう寝て明日早起きしてチェックしようっと。
Bloombergの記事だから、かなり確信に迫っていそうです。
アップルは9日に何を発表するのか、想定される新製品の完全ガイド - Bloomberg
この記事を読んで、11カ月ぶりに「アクションボタン」のことを思い出しました。最初に設定して数回使ったっきり、全く使ってませんでした。そうだった、カメラを設定したんだっけ。