Macintoshのブログ記事 38 / 86
    
    




 


本格的に始めたばかりのTwitter。私がフォローしているのはMac系なところが多いこともあり、のっけからこのTwitter用のクライアントアプリ「Pocket*」の盛り上がりを目にすることができました。

Drift Diary13: pocket* ~ the simplest twitter client ~
[N] 必要にして十分なMac用Twitterクライアントの決定版「Pocket*」





Time Capsule 2号の設定はすんなり終了したのですが、その後あれこれいじっているうちにトラブルが多発してしまいました。

まずはADSLモデム。前から「どこでもMyMac」を試してみたいと思っていたので、Time Capsuleのルーターとしての設定をブリッジ接続からNAT利用に変更しようかと悩んでいました。うちのADSLモデムにはルーターの機能もあるので、まずはDHCPとNATの設定を確認しようと設定をチェックしていました。たまたまモデムのパスワードを変更したので再起動をかけたのですが、その直後からPPP接続が確立しません...。





TimeCapsuleBoxパッケージの見た目は全く同じですが...





最近身の回りで3件ほど立て続けにパソコンの不調を目にし、職場の自分のiMacも外付けHDD(電源なしで使えるポータブルタイプでUSB接続)にTime Machineでバックアップを取り始めました。今までは1つのボリュームをパーティションで切って2つにし、システムがはいっているのとは別のボリュームにTime Machineでバックアップを取っていましたが、どうもそれも心配になってきました。根本的にMacが起動しなかったらもう使えませんし。

アップル - Mac OS X Leopard - 新機能 - Time Machine





WinにもMacにも、そしてiPhoneにも対応しているメモアプリ「Evernote」の公式ブログをチェックしていたら、Mac版(デスクトップ版ですね)が1.3にアップデートしていました。

Evernote Blog ≫ Blog Archive ≫ Big Evernote for Mac Update
Downloads | Evernote Corporation

参考:now and then: 本日の記になる記事Clip:Evernoteのことなど





昨日は、わが家のTime Capsuleのファームウェアをアップデート。
About Time Capsule and AirPort Base Station (802.11n) Firmware 7.4.1

2縲怩R日前にまたTime Capsuleに無線で接続できなくなり、チャンネルを9から5に変えたところだったのですが、このファームウェアで改善されることを期待しています。





一昨日のデスクトップMacのリニューアル前に出ていたのですが、愛用しているMac用アプリ2つに動きが。

iPhotoからFlickrに画像をアップロードするユーティリティFlickrExport for iPhoto and Apertureが3.0にアップデート、そしてDVDの動画などをiPodやiPhone用に圧縮する際に使っているアプリ、HandBrakeの日本語版が登場しました。





200903newimac.jpg
おはようございます。昨夜はあのあと読書などをして、そのままさっさと寝てしまいました。で、朝になって新しい発表を見ております。

結局は噂のあった全て、iMacMac ProMac miniが全部リニューアル、15インチのMacBook Proもついでにクロックアップ、AirMac系のAirMac ExtremeベーステーションTime Capsuleがリニューアルされました。





今朝のAPPLE LINKAGEさんによりますと、アップルは、3月24日に新しいデスクトップMacを発表するイベントを開催するかもしれないそうです。うむむ、あと3週間も待たされるのですね...。





auからの絵文字メール昨日はソフトバンクから「iPhone for everybody」なるキャンペーンが発表されました。2月27日から5月31日まで、8Gの新規契約が実質0円となり、パケット定額フルの使用料が長期利用で4,410円に値下げになります。となると、6月に新しいiPhoneが出たりして...とついつい勘ぐってしまいました。

iPhone for everybody | SoftBank

で、auから絵文字をiPhoneに送ってみました。


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事