Macintoshのブログ記事 45 / 86
    
    




 


Apple Store(Japan)
発表時にApple Storeへ注文し、2月末に出荷予定になっていたTime Capsule。本日出荷完了で、2月28日にヤマト運輸で配送という表示に変わっておりました!

早ければ1日に届きそうです。





今朝起きてみると、日本のアップルでも新しいMacBookとMacBook Proの情報が更新されています。

MacBook (Early 2008)は価格が129,000円から。下のモデルでもハードディスクは160GB。真ん中もモデルからメモリは最初から2Gです。デザインそのままなので見た目は変化なしですが、装備がますます豪華になってきました。





The Unofficial Apple Weblogが言うところのHappy Tuesday。本日の新製品はスピードアップしたMacBookと、MacBook Airと同様のマルチタッチトラックパッドを搭載したMacBook Proでした。

日本のストアではまだお店が開かないようですが、なんだか今日は妙に眠いのでこのへんで...





私が読むブログ、必然的にMac派が多いということもあり、次々とMacBook Airの購入報告やレビューが出ております。お2人とも店頭でゲットされたようですね。いいなぁ...。

B-log Cabin TP: 渋谷公園通りで MacBook Air の空気投げに見舞われる
MacBook Airを買いました。 - [モ]Modern Syntax





今朝は朝からMac OS X 10.5.2 Updateを実行。180MBあって、それなりに時間がかかって少々焦りました。たくさん変更点があるようなので、下記をご参照下さい。

Mac OS X 10.5.2 Update について

メニューバーの透明性が若干少なくなったらしいのですが...ほんとうに「若干」です。取り急ぎ。





Apple Store(Japan) やっと渋谷のAppleStoreでMacBook Airに触ってきました。

渋谷のお店では、本日現在ではデモ機は4台。うわ縲怐Aやっぱり実物はいいですねぇ。





東京でも雪が降ったりで、ついつい家でゴロゴロしてしまい、MacBook Airの実機を見に行こうという気力も起きません。最近はどうも出不精になっております。

さて、今日あたりから日本でもMacBook Air到着の声が聞こえ始めました!





本日のSuper Bowl。ジャイアンツのディフェンス陣、本当に良く頑張りました。ジャイアンツおめでとう!ハーフタイムショーのトム・ペティ&ハートブレーカーズは渋いライブ。試合の方は終盤盛り上がってきて、最後はハラハラドキドキ。楽しませていただきました。

さて...Office 2008 for Mac。Wordは2008を使い始めたこともあり、どうもExcel 2008に未練が残ります。一旦は封印したつもりでしたが、悔しいのでもう一度Power PC+Leopard上でトライしてみました。

今までの経緯はこちら...
now and then: Microsoft Office Mac 2008 for Mac
now and then: 井の頭池観察記(17)+本日のExcel 2008
now and then: 井の頭池観察記(18)そして今日のExcel 2008








本日発売のMac誌「Mac Fan」と「Mac People」。表紙は両誌ともMacBook Airを得意げに手にするジョブズCEOでした。

特集ももちろんどちらもMacBook Airがトップ。そして、Office Mac 2008の特集...と、同じような特集です。

そして...


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事