米国時間6月6日に開催のWWDC 2005で、アップルがIBMとの関係を解消し、2006年から2007年にかけて順次インテルのプロセッサ採用するらしい...という報道です。この時期出てくるということは、もう単なる噂ではないのでしょうねぇ。
APPLE LINKAGE経由
Apple to ditch IBM, switch to Intel chips | CNET News.com
追記(上記の翻訳記事):アップル、IBMを見限る--Macにインテル製プロセッサを採用へ - CNET Japan
こうなるとMacの名称も「G5」でおしまいということですね。賛否両論あると思いますが、ますます基調講演が楽しみです。
ということで取り急ぎ...。