私の肩こりは、整形外科によるとストレートネックが原因。レントゲン写真をみると、確かに首の骨が真っ直ぐになっていて、自分でもびっくりしました。良い姿勢をこころがけることが肝心なのですが、ノートパソコンはどうしても前かがみになってしまいます。
ということで、最も使用時間の長い職場のノートパソコンで、マウスを自前にしたり、キーボードを外付けにしてみたりしましたが、もう少しモニタの位置を高くしたくなりまして、ノートPCスタンドを試してみました。現在こんな感じになっております。
私の肩こりは、整形外科によるとストレートネックが原因。レントゲン写真をみると、確かに首の骨が真っ直ぐになっていて、自分でもびっくりしました。良い姿勢をこころがけることが肝心なのですが、ノートパソコンはどうしても前かがみになってしまいます。
ということで、最も使用時間の長い職場のノートパソコンで、マウスを自前にしたり、キーボードを外付けにしてみたりしましたが、もう少しモニタの位置を高くしたくなりまして、ノートPCスタンドを試してみました。現在こんな感じになっております。
今朝は、朝刊の1面の見出しにびっくり。グーグルがモトローラを買収したのですね。携帯電話のハードウェアの会社を買収して、スマートフォンに力を入れるという部分に驚きました。iPhoneみたいにハードウェア的にも思うように開発したくなってきたのですね。マイクロソフトが携帯音楽端末のZuneを出した時よりは将来性がありそうですが。
速報:Google、Motorolaを125億ドルで買収―ラリー・ペイジ、「Androidのオープン性は維持される」
【速報】グーグル、超大型の買収発表! なんとモトローラのケータイ事業を手中に収めてAndroidスマホで大躍進を目指す... : ギズモード・ジャパン
4月に職場を異動して以降、仕事ではHPのノートパソコンを使うようになりました。仕事でノートパソコンをメインで使うのは実は初めてです。デスクトップでないとダメというこだわりは特にありませんでしたが、狭いトラックパッドと、支給のちんまりした小さなモバイルマウスだけは手首の筋が引きつりそうでしたので、自前のロジクールのワイヤレスマウス(M905)
を持ち込んで使っていました。
そうしているうちに…
Googleは本当にすごいですねぇ。先日のGoogle日本語入力に続き、今日はAndroidとiPhoneで音声検索を実現しました。iPhoneでは、AppStoreから、無料のGoogle Mobile App
をダウンロードすると使えます。
Google Japan Blog: 音声で Google 検索
さっそくGoogle Mobile App
をダウンロード&起動してみました。(前からあるアプリですので、バージョンアップですが)
まずは設定で音声検索をONにしてから、検索画面に戻り、右上のマイクのアイコンをタップ。「お話ください」という画面になりますので、検索したい言葉を言うと...おぉ、ちゃんと検索できます!
一昨日突如リリースされた「Google 日本語入力」。Windows XPにも入れてみました。
XPでもことえり風入力のキーバインドが設定できるところに少し驚きました。ただ、設定してみたものの、使ってみるとことえりと全く同じようには入力はできませんでしたが...。ちなみに、個人的にはMS-IMEよりは、ことえりのほうが好みです。MS-IMEに我慢できないけれど、ATOKを買ってインストールするほどでは...と思っている層(私も含む)にはツボを突いたアプリケーションであります。
ということで、変換辞書のコンバート方法がいくつか紹介されていましたので、CLIPしてみました。
Googleが「Google 日本語入力」をリリースしました!
この文書もGoogle 日本語入力で入力しています。サクサク入力できますし、Googleの検索キーワードを元にしたと思われる予測変換も搭載。固有名詞や流行のキーワード入力にはかなりアドバンテージがありますね。すごいなぁ。
昨日届いたMagic Mouse。今までのMighty Mouseのスクロールボタンに割り当てていたExposeは、システム環境設定の「ExposeとSpaces」で、マウスのカーソルを画面右隅に持っていった時に起動するように設定しました。これでしばらく頑張ってみます。
そして同じく最近Macにインストールした、物書堂さんの「かわせみ」。数カ月前までegbridge universal 2を使っていましたので、全く違和感なく利用中です。軽くて良いです。
昨日から、日本のAmazonでも、電子ブックリーダーKindleが購入できるようになりました。ただし、購入は米国amazon経由で、今のところ読めるのは英語のコンテンツのみです。今朝の新聞各紙でも報道されております。
昨日は雨模様の1日だったにもかかわらず、くしゃみ鼻水、そして目のかゆみ。完全に秋の花粉症の様相です。頭がボーッとするのも、花粉症のせいだったのか、それとも単純に自分のやる気ナシなのか...。ネタを考える頭も最近働きません。うむむ。
で、こんな時期なので、電車の中でクシャミをすると白眼視されるため、マスクをして通勤中です。
IT帝国の興亡 スティーブ・ジョブズ革命 日本経済新聞出版社 2009-07-17 by G-Tools |