江戸坂道散歩:(32)目黒区 新道坂・旧新道坂・別所坂・中山坂

| コメント(0)

猿楽塚間が空いてしまいましたが前回の続きであります。本来の目的は坂道散歩ですから、代官山でいつまでもブラブラしているわけにも行きません。代官山の街並みにちょっぴり後ろ髪を引かれながら先に進みます。

再出発の前に、ヒルサイドテラスD棟の前にある猿楽塚へ。今まで何度かヒルサイドテラスには来ているのですが、こんなところがあるなんて全く気づいていませんでした。古墳時代の円墳なのだそうです。今は小さな神社のようになっていますが、不思議な緑空間になっております。猿楽町という町名の由来も、この古墳から来ているそうです。

目黒区新道坂さて、猿楽塚を出て交差点に向かい、駒沢通りを下ると「新道坂」(114)。交通量の多い大きな道路です。駒沢通りを逆に歩いていくと恵比寿駅方面です。

目黒区新道坂新道坂をそのまま下らず、EVISUジーンズの恵比寿店(EVISU THE TOKYO)の前をそのまま右手に下りていき、東急東横線の線路沿いを下るのが「旧新道坂」(115)。

目黒区別所坂5新道坂を下り、十字路を左折してそのままずんずん進み、やっとつきあたったところで左折すると「別所坂」(116)。ここはかなりの上り坂で、カーブも良い感じです。

目黒区別所坂8坂上には庚申塚があって昔を偲ばせますが、まわりはすっかりマンション化。少々風情が足りませんでした。

目黒区別所坂の庚申塚庚申塚はこんな様子。

中山坂別所坂の坂上をそのまま進むと「中山坂」(117)。このあたり一帯が徳川将軍の狩猟地(!)で、坂の脇にここを管理していた中山勘右衛門という人の屋敷があったのが名前の由来だそうです。昔はこのあたり、うっそうとしていたのでしょう。

そのゆるやかな下りを下りると程なく恵比寿駅。本日のゴールとなりました。結局下北沢から恵比寿まで歩いたということですね。早めに切り上げる旅のつもりが、寄り道もたくさんしてけっこう歩いてしまいました。

ということで、今回の坂道の旅のおさらいです。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2007年6月18日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「GX100も入りそうなBEAMS WORKSのWORKS CASE」です。

次のブログ記事は「明治神宮の花菖蒲田」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。