この週末はiTunesで一人で盛り上がっていましたが、その前にMac OS X 10.3 Pantherをアップルストアに注文しました。アンケートに答えた時の1000円クーポン利用。ビックやヨドバシで買うことも考えたのですが、25日は出勤で買いに行けない可能性が高いので、職場に届けてもらうことにしました。あとは当日を待つのみ。(ちなみにビックでは10%還元です。)当日は『Panther Square 2003』というイベントも開催されるようです。
ちなみにアップルストアっていまも配送には「福山通運」を使っているのでしょうか?
うちは留守がちなので、福山は配達してもらう側にとってはとても不便な会社です。時間指定や再配達など細かいサービスが良くないのでいつも不満に思っています。職場でいろいろな配送業者に接する機会も多いのですが、福山は配達しに来る様子をみても、よその配送業者に比べて質が悪い印象があります。(一般家庭向けではそれほどひどくはないとは思いますが...)お客様に届けるところまでが「サービス」の一環ですので、このあたりももうすこし改善して欲しいです。
9月末にアップルストアから商品が届けられた時は、福山通運でした。
私的には、ヤマト運輸がお気に入りなので変更してもらいたいなぁ。と常々思っています。営業所が近くなので不在でもすぐに取りに行けるから。
コメントありがとうございます!
あ...やっぱりまだそうですか。福山、たぶんすごく安く引き受けてるんでしょうね。最近はペリカン便や佐川もだいぶ頑張っていますが、やっぱりヤマトが一番便利ですよね。
いろいろと手間などを考えると差額200円位をオプションで払ってヤマト運輸で配達してもらいたいくらいです...。
はじめまして。L'EtrangerのYoshinoriと申します。
iTunesのときこちらリンクしていただいたようで、どうもありがとうございました。しょうもない文章でしたのに、すいませんでした。どちらかというと、やはりiTunes for WinもMacユーザーの方がより注目しているような印象ですね。あの記事書いてから、むしろMacユーザーからのアクセスが増えていたりします。Windowsユーザーからの意見はあまり芳しくないのでしょうか?
Pantherいよいよですね。今回はどうしようかなあとか思いながら、当日に買いに行ってしまいそうです。
また宜しくお願いいたします。
Yoshinoriさん、コメントありがとうございます。どうもWindowsな皆さんの反応が気になったのですが、絶賛される方もいらっしゃる一方、WMAが使えないことで不満を漏らす方が多いようですね。個人的には好きな音楽が簡単に聞けてたくさん持ってあるければ、何でもいいんですけど。すでにいろいろデータを持っている方はそうは行かないので仕方ありません。
私も最も音楽を聴いたのは80年代ですので、Yoshinoriさんのサイトでもいずれコメントさせていただくかもしれません!こちらこそ、よろしくお願いいたします。
初めまして、sekkyです。
APPLEは、今も福山通運だと思います。
あえて、確実にいる時間を指定した方が良いと思います
sekkyさん、こちらこそ初めまして。いつもBlogは拝見させていただいております。実は今日、福山が昨日たのんだばかりのマウスを今日届けに来ましたので自分でも確認できました。その日は出勤日でしたので、しっかり職場に配達してもらう予定です。...いよいよあと3日ですね!