BLOG@GARAKUTAOCHIさん経由で存在を知りました。
ある意味「問題作」のようですので、ほんとうに上映できるのか心配ですが...。
→東京原発オフィシャルサイト
なんとか公開できるといいですね。
過激な都知事(現実も同様?)が登場するお話のようですが、ここでは原発について...
実家の隣町に原発があります。1基OKということになると、いつのまにか2基・3基と炉が増えていきます。数が増えると事故の可能性も単純に2倍・3倍になるので怖いです。なにかあったら実家は放射能汚染で、もう帰れません。
隣町には補助金や、電力会社からの税金がたくさん入るので潤いますが、周辺市町村となると恩恵はぐっと少なくなります。(県にも税金が行きますし、ある程度雇用もありますので、まったくないとはいいません。)
私も常々、そんなに原発は安全だというなら、お台場あたりに1基建ててみればいいのに...と思っていました。人口が少なければ被害が少ないから...ってそれでいいのでしょうか。
コメントする