Macユーザの力強い味方バード電子が、iPodで使える太陽光充電器を開発中だそうです。Visorを使っていたときは太陽電池 バイオレッタを愛用していたのですが、乾電池をあまり使わなくなったため、最近すっかりご無沙汰しています。
バード電子、iPodを太陽光で充電する「ベランダ発電器」を開発中 (MYCOM PC WEB)実験機を見るとちょっとサイズが大きそうですが、夜間充電ができるところがポイントですね。携帯電話キットも出して欲しいなあ。
発電中はiPodを接続しておく必要がないので、日中はiPodを携帯して外出し、夜間に充電を行うといった使い方が可能。現在のところ、同社の試験によれば満充電を行うには快晴日約2日が必要というが、近距離の通勤・通学などで利用するだけなら、快晴日が続く間は「有償電源不要」が実現できそうだ。
コメントする