「タンポポ印鉛筆補助軸」のエントリーにコメントをいただいたのですが、あらためてご紹介させていただきます。「欧州文具店 Flugtag(フルークターク)」さんです。
せっかく使うのなら、デザインに優れ、使いやすいモノを選びたい。モールスキン、ロディア、クレールフォンテーヌ、デルフォニックスなどの私の好きな文具を扱っていらっしゃいます。
Flugtagは、片手落ちじゃない文房具をご紹介します。お客様に気持ちよくお買い物を楽しんで頂きたいと思い、商品カタログのきめ細やかさと、軽く使いやすいオンラインショップを目指し、ウェブサイトを作りました。
1つ1つの商品について、たくさんの実物写真とかなり詳しいレポートがありますので、じっくり選ぶことができると思います。日本全国どこででも手に入るという文具達ではありませんから、通販で購入できるのはうれしいですね。
そして、某レポーターより、このタンポポ印鉛筆補助軸が東急ハンズ渋谷店からも消えてしまったとの連絡が入りました。もう入荷されなくなったようなのですが、やはり生産中止でしょうか。これで日本の鉛筆補助軸は、あの使いにくくて無味乾燥なシルバーのものしかなくなちゃうんですね。ちょっと悲しい。
ちなみにその時にLoftで買ったLYRAの鉛筆補助軸。軸が曲がっていましたが、ちょっと高かっただけあかなりギリギリまで鉛筆を使うことができます。鉛筆もしっかりホールドできてGood!!!タンポポ印亡き後は、ちょっと高いけどオススメです。
欧州文具店フルークタークの兼吉です。勝手にコメントに宣伝させていただきましたが、正式に紹介されており感謝しております。
つきましては、リンク先が間違っていられるので、修正していただけると助かります。
今後とも商品の拡張をはかり、「商品説明が豊富でファイルサイズが軽いサイト」を目指してがんばっていこうと思っております。
フルークターク 兼吉 様
大変申し訳ありませんでした。訂正してもう一度エントリーも入れておきます。
お店でお世話になることもあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。