9月に発表予定のiMac G5。具体的なスペックの噂が出始めました。APPLE LINKAGEさん経由の情報に少し補足。
先ず、1.6GHz、1.8GHz、2GHzのPowerPC 970を搭載したモデルが発表後すぐに発売。来年早々に2.2GHz/2.5GHzモデルが、2005年半ばから後半にPowerPC 970MP搭載モデルが登場。モニタ体型だと、スペースが節約できるので魅力的です。今のお饅頭型はCD&DVDのドライブやポート類の使い勝手が悪かった...。気になるのは価格ですね。いずれまた情報が出てくることでしょう。ディスプレイは17インチと20インチで、デザインは新しいChinema Displayに似たものになり、来年、スペシャルエディションとして23インチモデルが登場。
AGP 4X対応のnVIDIA GeForce FX 5600とATi Radeon 9600、エントリーモデルは64MB、ハイエンドモデルは128MBのビデオメモリ。より大容量のSATAハードディスクドライブ。新しい光学式ドライブ(スロットローディング?)。Firewire 800。Gigabit Ethernet。前面にポートを数基搭載。 改良された内蔵スピーカー、デジタルサラウンドスピーカー対応。
コメントする